JR東日本の隠れた宝物、Suicaペンギン!
TRAINIART TOKYO グランスタ店(B1F改札内)の特徴
Suicaペンギングッズが豊富で、マニア心をくすぐる品揃えです。
東京駅構内で新幹線関連のアイテムが多く、便利な立地にあります。
鉄道グッズやおしゃれなデスクワーク商品が充実したお店です。
JR東日本のグッズを買うならお勧めのお店。Suicaのグッズもあります。丸の内地下改札内にあり、横須賀線や総武快速線に乗る際に便利な位置にあります。
ざっくりですが、丸の内側、地下1階にあります。Pensta閉店後のSuicaペンギングッズはここで購入しています。正面から右半分位にペンギングッズが置かれています。店舗内は通路が狭く人とのすれ違いがちょっと厳しいです。他の鉄道グッズも豊富なので、もう少し広い敷地に移転してほしいなぁと思います。店員さんは皆さんとても親切な対応です。
万引対策なのかな?店員がずっと絶え間なくチョロチョロしててやたら鬱陶しい。監視カメラ増やすなりしたらええやん。
小さなショップですが、Suicaペンギングッズが豊富にあり、鉄道グッズもデスクワークに使えそうなおしゃれ商品が多く置いてある店舗です。東京土産にちょうどよさげな商品もあり、悩んだらこちらに伺うのもいいかもしれません。場所は丸の内中央地下改札口内の改札口を入って右手の階段後ろにあります。店員さんは親切で丁寧に感じました。ただ、そちらで購入した福袋が失敗しました。福袋はギャンブルなので多少の鬱袋はしょうがないや。と思うのですが、8月に今年のカレンダーはないだろ、入れるならおまけに他のもつけてくれよ・・と。そのあとも第二弾が発売されていましたが、購入を躊躇してしまいました(笑)今度は福袋ではないものを購入しようと思います。※追記1月の福袋は満足しました☆
マニアにはたまらない。
JRのグッズがいろいろ売っています❗️お土産には良い店❗️
東京駅構内で新幹線に関連するグッズ中心に販売しているショップ。横須賀線を利用していればホームから改札への往来で立ち寄り易い。もう少し商品ラインナップが豊富だと嬉しい。
店がどこにあるのか分かりづらい上に、置いてある品数もそんなにない。ここにあるもののほとんどは新大阪駅で買える。外から見えるところにはSuica関連の女子ウケ狙いの食器が並んでおり、鉄道好きの求めるものは中の方にある。店も狭く、夢中になりがちな鉄道ファンが通路を塞いでしまうことが考慮されていない。全体的に「こんなところに出店させていただいてすいません」感が感じられ、鉄道好きに対する冒涜に感じる。出店するならとことんこだわり、東京らしい洗練された鉄道グッズを開発すればいいと思う。中途半端。
Nice railroad shop. Models and et cetera.
名前 |
TRAINIART TOKYO グランスタ店(B1F改札内) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5224-6100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

場所がわかりにくく グッタリして着いたけど他にはSuicaの絵本があってテンションあがりました!欲しいサイズのぬいぐるみがなく 男性店員さんが他の店を行き方まで教えて下さいました!!ありがとうございます✨️