東京駅近く、珍しい品々が嬉しい!
明治屋 京橋ストアーの特徴
焼き芋や干し芋ペーストなど魅力的な食品が揃っています。
MEIDIYAオリジナルの苺ジャムやスパイス類が人気の商品です。
デパート併設のスーパーのように、国内外の美味しい物が豊富です。
海外お菓子から良い調味料や、ワイン、和菓子など種類が多くてよくいきます。
安定のお品揃え。美味しいお出汁や乾物、海外のお紅茶やドライフルーツも沢山!輸入のお酒やおつまみ系は成城石井より充実しているような。かつてあったお料理教室が素晴らしくて、楽しく通っていたのが懐かしい。先生も生徒さんも素敵な人ばかりでした…👨🍳あと個人的にはデリベイクのアップルパイやシュークリーム等のスイーツやパンも好きです☺️
バレンタインが近いため、国内外のチョコレートがありました。イタリアに行った時に、お土産で購入した《ジャンドゥーヤ》もあったので即買いしました。明治創業の老舗ですが、常に新しい商品があり、定番商品と合わせて、買うつもりのなかったものも買ってしまいます。銀座線京橋駅なので、銀座や日本橋に出かける時に立ち寄れる便利な場所です。
ここではパスタの乾麵とMEIDIYAオリジナルの苺ジャムを中心にあれこれ食品を購入している。高品質の食材を各種置いている、京橋を代表する老舗のグロッサリー。
色々なお品がワクワクさせてくれます。紅茶の種類も豊富。贈答品を揃えに行くのにも助かっております。店員さん方もとても親切で、気分良くお買い物ができます。お惣菜の種類が増えると嬉しいです。これからもよろしくお願い申し上げます。
デパート併設のスーパーのような高級で海外の輸入食品も取り揃えてあります。京橋駅の出口から出てすぐなので、便利です。この土地柄、カルディや成城石井といったスーパーより老舗感もあります。ただ生鮮食品は量が少ないです。店内の奥には1杯100円のコーヒーマシンとクリスピークリームのドーナツ🍩も簡易スペースで帰るので、このあたりで一休みしたい時には重宝しそう。場所は知らなかったら見逃しそうなので穴場なのでは?
他ではあまり見かけない国内外の美味しい物がたくさん。特に魅力的なレトルトや缶詰類が多く、つい手が伸びてしまう。お酒好きな人も楽しめそうな品揃え。定員さんは丁寧。生鮮食品は少なめ。
東京駅から、道のりにして 500m 程度。京橋エドグランの再開発に巻かれる形で、その一部になった老舗食料品雑貨店。成城石井や、割と取扱品のセンスが良いスーパーと比べても、並ぶ品々のセンスやクオリティーは群を抜く。付近を訪れたら、こうした店の中をブラブラするのが好きな人であれば、是非入ってみてほしい。店内の一角で、クリスピー・クリームドーナツを売っていたり、旬の各種地酒や輸入アルコール、機内食(?)のチルドか冷凍のハンバーグなど、他ではあまり見かけないものばかり。特に何かを購入に至らなくとも、20-30分の目の保養になることは、疑い無く保証できます。(´・ω・`)ゞ
利便性抜群で、バイヤーさんが頑張っているであろう老舗で、普段はあまりお目見えしない品々を見る楽しみ、買う楽しみ。決して一気に食べたりしませんが、包やラッピングがカワイイベルギーチョコやサダハルアオキのアソート缶や中央亭のクッキー2種。買いたいものが色々あり過ぎて、目移りしまくる。最近、高級店のレジ接客が庶民派スーパーに負けてると感じることが多いが、こちらも然り。
名前 |
明治屋 京橋ストアー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3271-1134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いい建物だ 焼き芋売ってた 干し芋味のペーストになってた 鯨の缶のはヌガーみたいに柔らかくて喉元にくる甘さで美味しい アマゾンでも売ってたが探せない。