赤坂で440円!
はなまるうどん 赤坂一ツ木通り店の特徴
安くて早く、美味しいうどんが楽しめます。
お昼時は混雑しがちなので、余裕を持って来店を。
大きなマイタケ天ぷらが絶品で、胃にも優しいです。
味はチェーン店という事もあり、いつも通り美味しかったです。こちらは地元ではないですが、地元のはなまるうどんさんよりクリンリネスも出来ていて店内もきれいでした。
赤坂見附駅から徒歩3分ぐらいにあるうどんチェーン店!かなり席もあるため、非常に多くの方が入ることができます。ネギや天かす、生姜など好みの量を入れることができます。またうどんはもちもちしていて、丸亀製麺と違って、コシが入っていて、とても美味しかったです!
はなまるうどんの前を通ったら、「無料」と書かれたチラシが貼られまくっていて、よくわからないまま入った。天ぷら定期券というのを買うと、ランチで毎回天ぷらを追加できるというものでした。よく見ればそう買いてるけど、無料の文字がインパクトありすぎてちゃんと読んでませんでした...。「無料」ではなく「毎日天ぷら追加券」ですね。
かけうどん小220円とちくわの天ぷらにアプリ引きで頂きました。ウエストライフが流れていて気持ち良かった。うどんはとっても柔らかく、出汁感も無く、カリッとした天ぷらでした。仕切り板は相変わらずです。テレビで一号店の店長がまかないで作ったと言うカレー食べたが水っぽいから私好みではなかった。
早い、安い、美味い(胃にも優しい)赤坂areaランチは高い。美味しそうなお店も脂っぽかったり提供が遅かったりと、何かとビジネスパーソンにunfriedlyだったり。ホワイト企業勤務なら問題ないのかな?(白目)。
平日16:00頃、遅めのランチで入店。天ぷら2種+かけうどん(小)で500円以内なのでリーズナブルです。味もはなまるうどんの安定の味でよかったのですが、個人的に店内があまり綺麗でなく、カウンターテーブルやパーテーションのところどころ汚れているのが気になりました。(うどん屋さんは汁があちこち跳ねて掃除も大変かとは思いますがこまめに清掃していただきたい)清潔感のあるテーブル周りだったら今後も利用しようと思えたのですが、、、いまのところリピートはなさそうです。実はよく向かいのお蕎麦屋さん(蕎麦きり みまき)にランチで行くのですが、こちらのお蕎麦やさんもリーズナブルなメニューが多いので、(赤坂見附では)はなまるうどんよりはみまきの方がランチに選びがちです。
今日は食べる前にうどんをこぼしてしまったのですが、店員さんが新しいのを無料で作ってきてもらい感激でした!
茹でたてと時間が経った時では差がありますが、大きくは外さないです。
ぶっかけの冷、大を。タイミングもよかったのか、茹でたて締めたてのうどんにありつけました。盛り付けがちゃんとしてるので、チェーン店ながらこの店舗は努力されてるのだと思います。
名前 |
はなまるうどん 赤坂一ツ木通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5114-0870 |
住所 |
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目19−9 ORANGE BOX オレンジボックス 1F |
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=1107 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ダイエットと金欠💸の強い味方はなまるうどん✨ ひやかけとレモントッピングで440円😍回転が速いのでランチでも座れます♫hanamaru Udon is a great ally for dieters and those short on cash💸✨ Chilled udon with lemon topping is just 440 yen😍The turnover is fast, so you can even get a seat for lunch♫نامارو أودون خيار رائع لمن يتبعون حمية غذائية ومن يعانون من ضائقة مالية💸✨ سعر الأودون المبرد مع طبقة الليمون 440 ين فقط😍الطلب سريع، لذا يمكنك حتى الحصول على مقعد لتناول الغداء♫