雨の日の京うどん、心安らぐ。
侘助 乃木坂店の特徴
東京の中にある落ち着いた雰囲気の京都を思わせるお店です。
絶品の九条葱たっぷり小うどんはランチの穴場として大人気です。
女将さんが気さくで、親しみやすさを感じるおばんざい料理店です。
ここのランチは穴場。京風の美味しいうどんと山椒ふりかけのご飯がたまらない。うどんはツルツルの細め。いつも熱々で出してくださいます。特に九条ネギがたっぷりのうどんがおすすめです。熱いのがわかってるけど、あまりのおいしさに火傷しながら食べるのもまたいいんです。お出汁がまたおいしくて全部飲まないようにするのが大変です。
京都のおばんざい、雰囲気、味良く落ち着ける。飲んで食べて1人1万くらい。
なによりも繊細なお味で、この世のものとは思えないほど薄かったです。次はウスタービシャがけでいきたいと思います!!そしてお口直しのビックマックが今まででいっちゃんうまかった。それのためにまた行きたいと願うばかりで候🥷
初めてディナーでコースをお願いしました。生ビール、焼酎、ワインまで頂いて1人12,000円程度。おひたし、お刺身(平政、石垣鯛の昆布締め、蛸)、ボラの白子焼、焼物、天婦羅、ネギうどん、アイス。大変美味しく頂きました。次回はアラカルトでしっぽり行きたいですね。
友人に薦められて行ってきました。一番感動したのは、〆のうどんが、関西風の出汁がしっかりした味付けで美味しかったことです。おばんざいは、懐かしい味でした。
九条葱たっぷりの小うどんは絶品。これが楽しみで店に通うようなもの。〆にお忘れなく☺️
平日ランチで訪問。場所柄 12:00 以降は混むと思われるので、オープンの 11:30 から行ったほうが無難です。やさしいお味でどれを食べても美味しいですが、個人的にはカレーうどんのランチがオススメ。1100円のランチはまあなかなかのものですが、たまには良いかも、ですね。
通りから入ったところにあるのでお客さんが限られており落ち着いた印象。ランチで利用。料理が到着した際、箸が細い!というのが第一印象だった。ランチメニューは全て1000円。きつねうどんをいただいた。あっさりしたノーマルなうどんだった。ご飯、小鉢、香の物付き。
1000円の日替わりランチ、写真は鰹です。お刺身は歯ごたえ重視ではなく、イノシン酸が増した旨みたっぷりの柔らか目が出てくることが多いです。京風のおうどんも旨みたっぷりの汁ですが飲み干せる塩梅。ここのネギがまた旨いです。極細の竹箸でうどんや、小鉢のおからが上手に口に運べるので、何だか自然とお作法がシャンとします(^^ゞ
名前 |
侘助 乃木坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3408-8825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2023年8月ほっとする東京の中の京都です。美味しい、リラックスいうことなし。