隠れ家で味わう、シェフの芸術!
プティ シャルトルーズの特徴
ベテランシェフが織りなす隠れ家系フレンチです。
鳥の絵が描かれた美しいお皿が魅力的です。
静かな住宅街に位置するオアシスのようなレストランです。
ベテランシェフの隠れ家キッチン。価格帯も2500〜5000で選択肢がちゃんとあります。クラシックなフレンチや洋食のような、しっかり油を使ったポッテリ濃厚な料理が全体的に多めな印象です。当日は初夏真っ盛りでやや店内が暑かったからかも。ランチコースにワインをオプションで追加しました。構成としては、前菜の盛り合わせ、スープ、パン、ピクルス、メインディッシュ、デザートと食後のドリンクメインディッシュは魚と肉がその日のラインナップから選べます。私はサクラマス、パートナーは牛ハラミをチョイス。料理はどれも美味しく、個人的には最後の紅茶が使い込まれた小鍋で煮出して頂いたのが嬉しかったです。シェフの生き様をキッチンに見れるところも楽しみですね。
隠れ家系フレンチ……いや本当に隠れきっていて民家にしか見えない。美味しくて雰囲気が良い店。六本木に用事があるとたまに行く。
シェフが作った鳥の絵お皿が素敵です。
とても美味しいお店です。なにを食べても最高!
シェフの人柄と美味しい料理。カウンター席のアットホームな雰囲気で女性の1人客でも入り安いですよ!
少し路地に入った閑静な住宅地の中にひっそりとある、隠れ家的なレストラン。20代にフランスに行き、修行してきたオーナーシェフが、こだわりの料理をつくって迎えてくれます。お味もよくて、土日にあいていをるのがよい❗
美術展の後にランチで訪問。居心地よく料理も美味しくスパークリングワインと赤ワインカラフェを頂きました。機会作って再訪するつもりです!
住宅街のオアシス。
名前 |
プティ シャルトルーズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5410-8980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

クリスマスコースで予約させていただきました!ホールのお姉さんいわく、料理はシェフが若い頃に学んだクラッシックなフレンチとのことで、リーズナブルに凝った美味しい料理を楽しめました!特にオマール海老のパイ包みが濃厚で美味しく、蝦夷鹿のソティが全く臭みがなく、めちゃ柔らかくてげきうまでした!ワインスパークリング一本とロゼを頼みましたが、どれも美味しく頂けました!