渋谷明治通りの鰻重、絶品!
にょろ助 渋谷東の特徴
あっさり目のうなぎのタレが特徴的で、濃い味を好む方には物足りないかもしれません。
腹開きに直焼きした関西風のうなぎは、関東では珍しく絶品です。
ランチのチキンカツカレーはボリューム満点で、コストパフォーマンスも最高です。
うなぎのタレはあっさり目で、2階席には追加でかけるタレは用意されてなかったので、濃い味好きには、物足りないかも。しかし、山椒と味噌で作られた薬味を楽しむには、良い加減だと思われました。
南平台店はたまに行きます改行工事中なので恵比寿店へ渋谷明治通りと恵比寿駅の間にあります。結構歩くかな。焼き手が少ないのか、着席の際にも時間はかなりかかると言われます。実際おつまみが出るまでも20.25分くらいかな。にょろすけ秋上がりをいただきました甘くて飲みやすく美味しかったですメインのひつまぶしは40分くらい、もっとかなかかるのでゆっくり時間のある時におすすめします。並を注文しましたがおつまみ、お酒とひつまぶしでかなり食べ応えがありましたパリパリ、甘ーいタレとご飯がすすみます値段、味ととても満足です一階カウンター2階は5テーブルほどでそんなに広くはないです。ベビーカー、車椅子には不向き。
渋谷東にある鰻の名店にょろ助さん訪問!店内2階までありゆっくり食事ができます。今回は休日のランチに訪問しましたが、並ばずに入れました。注文は鰻重の上を注文。溢れるほどの鰻とご飯がよくあって美味しい。自家製の山椒は相性抜群なので是非つけてみてください。脂が乗った鰻なので若干胃もたれしましたが、それも含めお腹いっぱいになり満足度は高いです。1人4800円ほどしましたが納得の価格。また店員さんが優しくて鰻を焼いているところの写真を撮らせてくれました!ご馳走様でした!
鰻重(鰻2匹)と肝焼を注文。コロナの時短営業で20時閉店の所、18時半に入店しましたが先客は無しで、1階のカウンター席に通されました。席の前には鰻の干物や骨が沢山ぶら下がり、見て楽しめる様になっていて、お店の方も「良かったら写真撮って下さい。」とサービス精神旺盛。(笑)鰻は15分程で提供され、関西風の焼きのみ、蒸し無しで、少し歯応えを感じる焼上がりですが、特に気にはなりませんでした。メニューには鰻鍋があり、お店の方の話だと冬場のメニューとして出して行きたいとの事でした。全体的にコスパの良いお店なので、折を見て使わせて頂こうと思います。
週末のお昼に伺いました。元気のよい男性がわかり易く案内してくださり、今回はカウンターにてうな重2尾を注文。カウンターにはおばんざいも美味しそうにお皿に盛られ、骨せんべいの素も大盛りにインパクト大。大将が気さくにさばきと焼き場を見せてくださり、香ばしい匂いだけでごはん 食べられそうな期待大。溢れんばかりのうなぎ重が運ばれ、美味しさ存分に堪能しました。近所でこのお店遠出しなくても良い嬉しいお店です!
明治通り沿いに有って、美味しそうな鰻屋さんだなと思ってチェックしていたのですが、機会有って行けました。メニューで白焼の梅肉ソースもソソられたのですが、やはり、最初なので鰻の蒲焼をチョイス。鰻丼特上(1.5尾)にしました、鰻重と鰻丼は、器が違うだけ丼の方が食べ易いと、お店の方に教えて頂いたので、丼にしました。写真アップしましたが、鰻ドーンと乗ってるのでは無くて切って乗せて有ります、見た目の迫力は別として、食べやすくて良かったです。そして、味もなかなか美味しい!これは、又、リピートして白焼も食すべしと思いました。ただ、お値段もそこそこするので、赤出汁とか肝吸が、別料金じゃなくてセットなら良かったです。
コ・ス・パ最高😃⤴️⤴️
ランチでチキンカツカレーを頂きました。小盛りでもかなりの量があり食べごたえがあります。サクサクで肉厚のチキンカツと、カツに合うルーは美味しかったです。(この店舗が焼とり 鶏梵梵の頃に投稿したレビューです)
旨くて安い。おすすめです。これで上(1.5)です。
名前 |
にょろ助 渋谷東 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6427-3890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

にょろ助が渋谷東にもできました。前は鶏料理だったところです。1階のカウンター席に座って鰻重並をオーダー。オーダーを受けてからさばいて関西方式の地焼きで。表面はパリッと中身はフワッとの理想的な焼き加減。タレはそこまで濃すぎずいい塩梅でぺろりと完食でした。