濃厚抹茶ジェラート、極める幸せ。
ななや青山店の特徴
世界一濃い抹茶ジェラートが楽しめる、抹茶好き必見のお店です。
抹茶の濃さを7段階から選べる、ユニークなジェラート体験ができます。
お茶のお菓子も豊富に揃い、買い物とジェラートを同時に楽しめる場所です。
気になりつつ訪問できていなかったジェラート屋さん。7番は確かに濃く、抹茶の苦味をしっかり感じることができる。でも、普通に美味しく食べられたのは3番です。抹茶以外も美味しそうでしたので、次回は別のものも食べてみよう!
世界一濃い抹茶ジェラートとほうじ茶ジェラートを食べました。No7は本当に濃厚で美味しかったです。ほうじ茶も甘くて美味しかったです。グラデーションになっている、抹茶チョコレートをお土産に買いました。見た目の美しさはもちろん、味も本格的で高級感がありました。
素敵な抹茶屋さんです。抹茶の濃さで1-7の段階のジェラートが選べます。他にも玉露や和紅茶、小豆ミルクなど、他では味わえないフレーバーもありました!ジェラート以外にも茶葉や和スイーツなどお土産にぴったりな商品も多くあります!
3/18訪問今回はNo.7を入れずにトリプルをオーダー抹茶No.6これでも十分濃厚ですね甘さが増えて抹茶の苦味が格段に減っている感じなのでNo.7よりもバランスが良くなり食べやすいNo.7と6を同時に両方試してみると良さそうですね限定八重桜サクラの風味が心地良い栗?の角切りが入っていて食べ応えがある黒ごま黒ごまの濃厚さとすりゴマの食感も楽しめて美味い初訪問抹茶No.7を食べに行きましたもう一種類はどれも美味しそうで非常に悩みましたが大納言をチョイス流石にNo.7は超超濃厚な抹茶がガツンと来て抹茶好きでも驚く濃厚さです甘さは控えめなので甘さが欲しい場合はもうちょっと下の濃さでいいかもですね抹茶が超濃厚なのでさっぱりした大納言との組合せはバランスが良いように思いました抹茶好きなら外せないお店ですね。
No.1〜7の順に抹茶の濃さが普通〜とっても濃くなっていく(他の方が書いて居るように、7だけ料金がお高い設定です)お店の方のご説明によると1〜6は同じ品種の抹茶で抹茶の分量が濃くなっていて、7は更にグレードの高い抹茶を使用し、濃さも1番濃い作りとなっているそう。私は始めて伺ったので、まずはそのお店の売りであろう1番濃いNo.7と、他のお店ではなかなか売って居ない玄米茶のジェラートを頂きました。どちらも甘ったるくなく、アッサリとしつつもシャーベットではなく、ちゃんとジェラートで美味しかったです。立地や諸々で仕方無いのでしょうが、どれも単価がお高い設定なので、私はそれほど頻繁に食べれるモノではないですが、また食べてみたい、他の濃さの抹茶や、他の味も試したくなりました。また伺うと思います。
濃厚な抹茶アイスクリームが、食べられるお店です。渋谷から宮益坂を登るか、表参道から青学方面にのんびり歩くか悩むところですが、今日はお散歩日和だったので、渋谷から表参道に抜けて帰りました。抹茶アイスは、濃さが選べますが、一番濃いNo.7だけお高いので、今日もNo.6で我満ですwwwこれでも、十分濃厚で、美味しかった!今日は、天気も良かったので、外の席で食べるアイスクリームは最高でした!
店内ではお茶を始め、お茶を使ったクッキーやチョコレートなどお菓子もたくさん売っています。是非食べたいのがNo.1~No.7まである抹茶アイスです!抹茶の濃さが増えて行くNo.の写真があるのでそちらを見て確認して購入出来ます。他の味のアイスクリームもあるのでミックスも可能です。高級抹茶を使っているNo.7が写真の物です!お店の外に椅子があるのでそちらで頂けます。とても美味しかったです!お店の方もとても笑顔を対応してくれました。
海外からくる旅行者がよく訪れる抹茶スポットです。7段階の抹茶の濃さからジェラートを選べます。1番濃い7番は高級抹茶のため通常より料金か上がります。3番がバランスの良い抹茶とのことでした。
no7でも、全然、苦すぎて、食べられないということはないです。抹茶好きなら全然いけます。全体的に甘さ控えめ。ほうじ茶と小豆ミルクとno4の抹茶も頼みました。o7を食べるとno4はどうしても物足りなく感じてしまいますね…。ただno7を頼むと値段が高くなるので次はno6と他のフレーバーを頼んでみようかなと思います。店内ではお茶っ葉や、抹茶味のお菓子なども売っています。お茶6種(緑茶3種、和紅茶、玄米茶、ほうじ茶があったと思います…多分)の試飲は500円ですが、注文すると、お菓子などの商品を買う際に利用できるお買い物券が500円ついてくるので、実質無料!一杯ずつですが楽しくておすすめです。
名前 |
ななや青山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-9008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

人気のお店ということで付近での用事ついでに立ち寄り。玉露のジェラートいただきました。抹茶デザート好きな人には満足のお味でしょう。