中目黒で楽しむ濃厚スピナー。
トラスパレンテ 中目黒の特徴
中目黒の百名店に認定された、美味しいパン屋さんです。
ガシッとした食感のスピナーは、濃厚な味わいが楽しめます。
焼き立てのパンを提供する、イートインも可能なお店です。
トラスパレンテ 中目黒店 in 中目黒中目黒にあるパン屋さん.〈注文品〉【スピナー】:484円.〈メモ〉翌日の昼食用としてふらっとテイクアウト利用で立ち寄ったお店24年12月.日曜日の16時半に伺い、店内満席といった状況でした.・スピナー拳2個分くらいの生地の中にたっぷりのハムとチーズが入れられ焼き上げられたパンスピナーはガシッとした少し硬めの食感で食べ応えがあるイメージハムがこれでもかという程ギュギュッと詰め込まれている事もあり味わいとしては非常に濃厚で口の中で弾ける脂が最高ですチーズのとろとろとした舌触りやピリリと効いたペッパーのアクセントも心地良く、お昼にガツガツ食べる用にぴったりな味わいで非常に美味しかったです!.お店は東急東横線中目黒駅東口から歩いて2〜3分程度の所にあります駅方面から中目黒の商店街である蛇崩・伊勢脇通りに入って少し進んだ左手側に位置する店舗様店内は奥に焼き上がったパンがズラッと並べられた壮観な内観で店内左側にイートインスペースが併設されている感じお席は2名掛けテーブル席3脚、4名掛けテーブル席2脚、2〜4名掛けテラス席1脚の計18席での構成客層は友人同士/ご夫婦/カップル/おひとり様といった所で地元の方々が軽食利用でふらっと立ち寄っている様な印象を受けましたレベルの高いパンをランチ用にテイクアウトできて良きでした!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
中目黒の商店街にある百名店のパン屋さんです。イートインでカフェ利用も可能です。店内はお昼どきはランチにパンを購入しに来た方で賑わっています。種類豊富で小さめサイズのパンがたくさんあり購入しやすく、お手頃なところも魅力です!
休日のお昼にテイクアウト訪問。中目黒近くにある人気ブーランジェリー。イートインスペースがあり先に店員さんに伝えると購入したパンを食べることができます★今回は・グラノ(381円)・チョコスコーン(280円)の2つをテイクアウト購入。エピのようなハード系の生地に枝豆、チーズ、ベーコンがたっぷり入ったグラノはほくほくな枝豆の存在感が強くてボリューミー!カリッとした食感とベーコンの塩気がワインやウイスキーにもよく合いそうな食事パン^^チョコスコーンもチョコチップがたっぷり!ほろっとほどける生地の食感が心地よい★他のお惣菜系やスイーツパンも一般的なパン屋さんに比べて具材が多めな印象でした。
イートインがあるパン屋さん。イートインで利用しようと思ったのですが、18:00閉店とのことなのでテイクアウトにしました。◎購入したもの☑クロワッサン☑オレンジガッティオレンジのガッティが1個だけ残ってた!トラスパレンテ名物のミニデニッシュのガッティ。みかんの缶詰めの甘さがして美味しかった。
チャバタBLTサンドとパネトンチーニ(りんご)を購入。BLTサンドは具材が豊富でボリュームあり、チーズがいい味出しています。パネトンチーニはモッチモチでりんごが結構入っていました。かな~り美味しいです。パネトンチーニだけで5種類あり、その他サンドイッチ、惣菜系、スイーツ系あり、かなり品揃えは豊富です。これは通いたくなるお店です。
食べログ百名店に選出されたお店です。土曜日のランチタイム13:30過ぎに入店。中目黒にある人気の店だけあってカフェスペースは満席パンを買うだけでも行列ができていました。外観からは分かりにくいですが、店内は思っていた以上に奥行きがありました。パンの種類も多くてどれを買うか迷います。購入したのは紅茶キャラメルのメロンパン 330円お店を出てから一口パクリ!うん、甘くて美味しいです!ほのかに紅茶っぽい香りを感じました!ごちそうさまでした。※PayPay使えます。
美味しい!お豆のスープも美味しい〜パンを半分に切ってもらって、半分イートイン、半分テイクアウトしました。隣にあるパティスリーで購入したものをこちらで食べれるみたいです。焼菓子もめちゃ美味しいです。
味☆3.1 雰囲気☆3.5 価格☆3.0全体的にパンは小さめ、価格高め。【レモンのカヌレ】298円外やわらかめ、中ねっとり系。レモンの味はするけどカヌレ感があまりない。正直期待はずれ。【フォカッチャ】塩加減は良いがローズマリーやオリーブオイルの風味ほぼなし。店内はオシャレでお客さんも結構並んでいるけど味は普通。リピートなし。
休日の10時ごろに利用しました。イートインのスペースは混み合っていませんでしたが、テイクアウトのお客さんが4組ほどいらっしゃいました。店員の方は常にバタバタされている様子で、あまり落ち着きませんでした。パンの味はとても美味しいですが、トラスパレンテの価格帯は高いと思います。出入り口にアルコールが設置されていますが、イートインの席にパーティションなどの設置はありません。支払い方法は交通系ICとPayPay、クレジットカードで、楽天系は使用できないようです。
名前 |
トラスパレンテ 中目黒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3719-1040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!————店舗詳細————————————店舗名 :トラスパレンテ最寄駅 :中目黒駅より徒歩3分住所 : 〒153-0051東京都目黒区上目黒2丁目12-11FDビルディング1F営業時間:9:00〜18:00定休日 :なし予算 :〜¥1000————————————————————今回は、中目黒駅より徒歩3分!2008年にオープン!イタリアで修業したシェフが商店街で、はじめた昔ながらの商店街にあるオシャレなベーカリーカフェ『トラスパレンテ』さんへ行ってきました!お客様の喜ぶ顔が見たいという思いで、日々パンやケーキを作られているそうです。日々、その町の皆さまに寄り添うお店を目指しており、学芸大学店・都立大学店。また別ブランドで飯田橋店・立川店など次々に個性豊かな13店舗を展開しています。お惣菜パンや菓子パンには、たっぷりと惜しみなく具材が入っており、たくさんの種類のパンをなるべく焼きたて食べられるように少ない数を、1日に何度も焼き上げるように工夫されています。『トラスパレンテ』さんは、日本とイタリアのレストランでパンと菓子を学んだシェフが、出店したお店なだけあり、パンだけではなくケーキ類や焼き菓子・ジャムなどのメニューも充実していました。店内に入ると、やや高めの平台にバゲットやカンパーニュなどの食事パン・具材たっぷりのフォカッチャ・ピザ類の惣菜パン・デニッシュ・菓子パンなど美味しそうなパンがずらりと並んでおりワクワクが止まりませんでした♪店内には、15席ほどあるカフェスペースが併設されており、イタリア製のエスプレッソマシンで煎れるコーヒー・スープ・ソフトドリンク・ソフトクリームなどもあるので美味しいパンとドリンクを選んで、モーニングタイム・ランチタイム店ティータイムと、憩いの場としてゆっくり楽しめそうです♪今回頼んだメニュー【ゴルゴンゾーラのタルティーヌ】香ばしいハードパンの上に塩味のあるゴルゴンゾーラチーズがたっぷり♡上から甘いはちみつがかけられているので甘じょっぱいのがクセになります♪【ゴルゴンゾーラとはちみつのピザ】もちもちのパン生地の上に、贅沢にゴルゴンゾーラチーズがのっており、その上からかけられているはちみつの甘さが相性抜群です。1度食べたら止まらずペロリとたべてしまいました。店内は、オープンキッチンであり、厨房でスタッフが次々とパンやケーキを作って焼いている様子が見えるでワクワクしました。それぞれの店によって、また季節によっても商品が大きく異なるみたいなので、別の店舗もお伺いしてみたいとおもいました。今回も腹ペコちゃん満プクです!ご馳走様でした。