国指定重要文化財、堀田邸で時を超えよう!
旧堀田邸(さくら庭園)の特徴
旧堀田邸は国指定重要文化財として重厚な作りが魅力です。
ドラマ仁のロケ地として、多くの人に親しまれています。
美しい庭園では、静かな雰囲気の中で歴史を感じられます。
駐車場から少し歩きます。病院等の施設がある敷地を抜けた奥に門が有りますので、そこから先が庭園となります。訪れた日は日差しが強く、汗ばむ程でしたが、屋内を吹き抜ける風が涼しく、快適でした。あらためて日本家屋の設計の素晴らしさを実感します。ドラマ等の撮影にも使われている様で、JINとか、変わったところで戦隊モノも撮影したそう。庭園ではたまたまお昼寝中の猫さんに遭遇!和みました。
ドラマ「仁」のロケ地となった場所。家康の頃から圧倒的力を持った堀田家の存在感が垣間見える建物。
2024/4/25 最後の佐倉藩主、堀田正倫邸ですね。国指定重要文化財としてよく保存されていました。旧大名家の邸宅として格式があるものでした。接客、生活空間など遊び心のある作りで興味深かったです。JR佐倉駅から歩いて二十分位でしたが、途中歩道がなく車の通行が怖い道もありました。
下総国(しもうさ…現在の千葉県)佐倉藩の最後の藩主堀田正倫(まさとも)の邸宅として、明治23年(1890年)に竣工しました。明治43年(1910年)に東宮行啓に備え、玄関棟と湯殿を増築されている。現在でも主屋、門番所、土蔵があります。主屋は伝統的な和風建築で、木造平屋立てに一部二階屋となり、玄関棟、座敷棟、居間棟、書斎棟、湯殿から成り立ち、全国でも希少価値のある旧大名邸宅となります。平成18年(2006年)主屋等の7棟が国の重要文化財に指定され、旧堀田邸庭園(通称…さくら庭園)は国指定名勝となりました。当時の堀田邸はかなり広大な広さを誇り、様々な植物が植えられ農事試験場としての機能も持っていました。現在は堀田邸の3分の2は佐倉厚生園病院(内科、内分泌内科、呼吸器内科、脳神経内科、脳神経外科、消化器内科、循環器内科、血液内科、リハビリテーション科、介護付き老人ホーム佐倉ホワイエ、糖尿病専門治療院)となっています。・堀田正倫(ほった・まさとも)…幕末に、蘭学を奨励し、鎖国政策から開国に尽力した、幕府老中首座の堀田正睦の嫡子で、最後の佐倉藩主となった人物。明治4年(1871年)に宮内省から、伯爵位として華族として東京府に移り住み天皇陛下に仕えていましたが、明治20年(1887年)に地方移住の許可をもらい、再び佐倉の地に戻ると、自身ご住む堀田邸に農事試験場を設け千葉県の農業、農業研究に寄与し千葉県を代表する農業研究機関に発展し、また教育にも力を注ぎ、同郷の子弟のための奨励会を設立し当時の佐倉中学校(現在の県立佐倉高校)への多額の寄付も行い、佐倉の象徴的存在となりました。アクセスJR総武快速線、成田線、成田エクスプレス、特急わかしお、佐倉駅より徒歩24分京成本線、京成スカイライナー、京成佐倉駅より徒歩24分です。
過去に佐倉順天堂記念館と佐倉武家屋敷は見学していましたが、残る旧堀田邸に今回訪問いたしました。こちらは最後の佐倉藩主 堀田正倫の邸宅で、明治時代に建てられた広くて大きなお屋敷です。さくら庭園も含めて、とても立派で素晴らしいなと思います。原作の漫画も好きだったテレビドラマJINの撮影もここで行なわれたそうです。佐倉旧堀田家住宅は国指定重要文化財、さくら庭園は旧堀田正倫庭園として国指定名勝になっています。
いいお屋敷です。水戸の偕楽園を質素にした感じ。見て回れる部屋数が多く、庭も広々として居ます。トイレの数も多くて安心です。広大な老人ホームの敷地の奥に入り口があります。標識はちゃんと出ていますので、先入観に惑わされないように。
古い作りの建物は私が子供自分の建物にを彷彿とさせ、懐かしさを思い起こさせてくれます。そうは言いつつも普通の家とは違い、廊下が長く綺麗な光が写せてうれしくなります。お庭も広く綺麗で一度は尋ねる価値があります。訪ねた日は10月16日の日曜日でしたが、近所のお祭りがあり御神輿も出て華やかな雰囲気の中で見学ができました。
JIN-仁-(2011年)やTRICK(トリック) 新作スペシャル3(2013年)等のロケ撮影で使われたらしい。部屋にあるBS放送の説明は見たほうが楽しめます。牧瀬里穂と八嶋智人出演。
ガイドの人が数人常にいて邸内を丁寧に案内、説明してくれました。趣のある邸内は数々のドラマや戦隊モノの撮影のロケで使われたとのこと。庭園も美しく、春は桜、秋は紅葉が楽しめる。外から見るより、邸内から見る庭園のほうが映えます。お庭も素晴らしく手入れが行き届いています。季節を変えて秋の紅葉のシーズンに再訪したい。子孫の方も佐倉市内に在住しているようです。
名前 |
旧堀田邸(さくら庭園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-483-2390 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/bunkaka/bunkazai/sisetsu/hotta/4595.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

国指定重要文化財の価値を感じる重厚な作り。屋敷から眺める庭園もとても綺麗。