仙川商店街で赤酢の新鮮寿司。
回転寿司みさき 仙川店の特徴
仙川ハーモニー商店街の真ん中に位置する回転寿司です。
ウニや炙り系の寿司が特に美味しく人気です。
他店より操作性の良いタブレットを導入しています。
仙川の商店街でご飯屋さんを探していたら、みさき寿司の回転寿司を発見‼︎赤酢のお寿司美味しかったです。
スシローを主力とするFOOD&LIFE COMPANIESの傘下で、(株)京樽が展開する回転寿司店。単価はスシローの2倍ほどしますがそのぶんネタも大きくシャリも赤酢のようで本格感がありました。メニューラインナップはよりオトナ向けで手堅い、逆に創作性あふれるネタは無いです。席への案内やサイドメニューの配膳、会計時にはスタッフさんが応対してくれ、接遇は卒なく丁寧でした。会計はクレカやバーコード決済が広く使えますが、なぜか楽天Payが非対応でした…
今日は、今年初めての、30度超えの暑さ!!駅前の銀行までの用事で出て来たが、直射日光に参る。ついでに、何か昼ご飯。目に入ったのは、回転寿司の、みさきさん。昼、少し前で、テーブル席は満席、カウンターに落ち着いて。生魚が好きで無いのに、たまには食べたくなる回転寿司、でも、最近は回っていない。タブレットで注文。まずは、真イカ、鯵、鯖、大海老、鉄火巻、貝の3点盛り、以上で、お腹はいっぱいの、2050円也でした。最近は、シャリが赤酢ブームらしいけど、違いも解らんし、やっぱ、シャリは白いほうが、ネタが映える気がするけど!美味しく頂きました😊3
桜海老に生しらす、桜鯛といった春メニューの掲示が目に留まり、ふらっと入店してみました。味はまぁそれなりですが、100円寿司に比べるとかなり割高ですので、その辺はなんとも言えません。最初の一杯として頼んだ生ビールが、写真の通りの泡溢れまくりでしたが、店員さん何も言わずに置いて去って行きました。こちらから拭くものを頼んで以降は「あらあらあら…」といった感じで甲斐甲斐しく働いてくれましたし、以降の接客にも二杯目のサーブにも特に問題は感じられなかったのですが、まさか本当にこの事態に気付かなかったのでしょうかね?ちょっとしたミステリーです。参考までにムービーを。「あわわわわ…」と慌てふためきながらスマホ取り出しカメラ起動して・・からの撮影ですのでピークは過ぎてますが、最初はもっともっと激しく噴き出しておりました。
できるだけ美味しそうにお写真撮ったけど、なんて言うか、お寿司に対する愛がないひとが提供してる感じ、日によるのかもしれないけど。早々に出てしまいました。
スシロー、くら寿司、かっぱ寿司に比べると値段も高く、ネタも小さく、美味しさも比けを取ります利点は駅近くで利用しやすいところになります。
くらカッパスシローよりはネタは良いと思いますが値段の差ほどの違いはない様に感じます。
ウニ、炙り系のお寿司美味しかったです。炙り系のネタがもうちょっと選択肢に有ったら良いかも✨
ネタが新鮮でおいしく、回転寿司とは言え他の大手チェーンとは一味違います。調味料やアレンジでごまかしていないところがいい。一皿100円代のものから500円位のものまであるので、それを取り混ぜながら食べるのが楽しいです。サイドメニュー等は少なめでファミレス化した回転寿司ではないので、あくまでお寿司を楽しみたい人向け、ネタの新鮮さと美味しさが売りという感じのお店です。
名前 |
回転寿司みさき 仙川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6382-9711 |
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目 12番地43号 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

小さな回転寿司屋さんこれで採算取れるのかしら⁉️酢飯の酢が少し強めでした😕