調布駅近古民家で絶品蕎麦。
いしもりの特徴
創業50年以上の歴史を持つ、手打ち平麺の蕎麦屋です。
鴨せいろやカレー南蛮が特に美味しいとの評判があります。
調布駅から徒歩5分の古民家風で落ち着いた雰囲気のお店です。
木造造り、創業50年以上、手打ち平麺、丁寧で美味しかったです!
現金のみ。そばは美味しかったが、値段が高め。大盛を頼んで、バイトの子が復唱していたはずなのに会計したら普通盛り扱いになっていた。量は大盛感はなかった。
京王線 調布駅近くの住宅街にある、古民家風のお蕎麦屋さん。なんでも創業50年なんだそうです。駅周辺の騒々しい雰囲気ではなく、渋くて落ち着いた店内。椅子やテーブルもゆったりしていて、のびのびできます。調布駅から遠くはないけど、場所が少し分かりづらいかもしれません。飯野病院 と 第一生命 の間の道を進んだところにあります。もしくは 調布とうきゅうストア の前を通って、BOOKOFF 調布駅南口店 のある交差点を左に進み、最初の信号(布田 四丁目)を左に入ったところ。「そば處」(處は処の旧字体)の看板がお店の前と、品川通りに面して出ています。営業時間は、昼11:00〜15:00 と 夜17:00〜20:00。定休日は、毎週 火曜日と 第4 月曜日。どちらかというと、夜より昼の方が混んでいる感じ。支払いは 現金のみ ですからご注意ください。際立って美味しいわけではありませんが、平均点はクリアしていると思いますし、〆にちゃんと蕎麦湯も出てきます。店内は一番奥に4人がけテーブル席が一つ、中央に大きなテーブル席(相席)が一つあり、それを囲むように小上がりの座敷 が窓際にあります。広くてゆっくり出来るので、静かに食事をするには良いお店。調布駅付近でお蕎麦を食べるならここがオススメ。
最近では少なくなった雰囲気のあるお店です。蕎麦、てんぷら、日本酒とても美味しいです。お店の対応も最高です。
古民家風の造りでほっと安心するようなお店。温かい梅おろしそばをいただきましたが、風味もよくとても美味しかったです。また、そば焼酎のそば湯割というのも初めて呑みましたが、クセがなく呑みやすくて飲んだあとは体がポカポカして温まりました。また近くに行ったら寄りたいです。
調布駅東口から徒歩5分ぐらいのお蕎麦屋さん。古風な店構えでこのようなお店は好きです。店内は落ち着いた雰囲気で静か。ゆっくり食事を楽しめます。お蕎麦、うどんがあり、味も美味しいです。自分の会社から歩いて10分ぐらい掛かるのですが、たまに社員と一緒に利用させてもらってます。
天ざるをいただきました。蕎麦は短めで、ちょっと食べにくいです。つゆは割と濃いめ、でも蕎麦湯がとろっと濃く美味しく飲み干せました。天ぷらが結構衣重めだったので、蕎麦と同じつゆだと油がいっぱい浮いてしまうので別にして欲しかったかな。もしくは塩をつけてくれたら◎にんじんのかき揚げが美味しかったです。店内は年季の入ったの自在鉤や古箪笥があって、田舎の祖母の家のような素敵な造りでした。
鴨せいろいをただきました。汁はとても濃く好み。蕎麦の味はなかなか良しだが、量が少なく物足りなかった。
開店と同時に入りました。ランチにしたのですが、かき揚げ丼は普通、蕎麦はコシがあり美味しかったです。ただ量は少な目です。
名前 |
いしもり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-487-3911 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

身近で安定の美味さの蕎麦屋さん。深大寺まで行く気はないけど、美味い蕎麦が食べたい時には間違いないお店。現金払い限定なのは辛い。キャッシュレスの時代に乗ってほしいのが本音。