あじさいの特徴
名物のしじみラーメンはあっさりとしたスープが特長的で絶品です。
東府中駅近くの隠れ家風で、町中華と居酒屋の良さを体験できます。
店主が生ビールにこだわり、キンキンに冷えたビールが楽しめます。
町中華に分類されているようだが基本的に居酒屋形態の店内なのでその雰囲気はない一見強面に見える店主は気さくで感じ良くタンメンは炒め味がしっかり出ていた。
アットホームな雰囲気の居酒屋さんでした!カウンターが4つほど、テーブルが2つかなおつまみが美味しいし凝ってましたね!タマネギスライスのタレと黄卵がよくからんで美味しかった!ジャンボメンチカツオムレツがうまい面白かったです!チャーハンもうまいんだろうなーと思ったけど腹一杯になってしまったのでまたいただきたいです!ホッピーは3杯はいける焼酎の量で大満足でした!
出張の際に、こちらの評価を参考にして夕食に利用しました。店の中は正直狭いですが、店員さんの対応は良かったです。正油ラーメン、炒飯、回鍋肉を注文しましたが、味付けは良かったです。レシートを貰えなかった(領収書を貰いました)事がマイナス一つ星です。
土曜日の昼に伺いました。夜はお客さん多い印象でしたが、入ったときは先客なし。店に入ってもいらっしゃい〜もなくあらあらと思いきや。オーダー取ってくれたお嬢さんの感じがよく、気も回りました、あとに何人かいらして賑やかになる中引き上げました。この日はラーメン、小ライス、麻婆豆腐でしたがデフォルトでミニサラダとお新香がセットのようでした。ラーメンはフードコートのラーメンです。具も何もかも。ライスはチーンと聴こえたので前日のあまり飯かな。麻婆豆腐は辛くなくて食べやすかった。ラーメン、ライスが2.5、麻婆豆腐3.5で食事3という感じ。夜にワイワイやりながらの店という印象。ごちそうさまでした。
初訪。晩ごはんを頂きに入店。あんかけかた焼きそばを美味しく頂きましたが、夜の短冊メニューが大変魅力的。次回は飲みに来ます。
BS-TBS の「町中華で飲ろうぜ」で放映されたお店。席数が少ないので、要注意です。レバーが食したいときは、水曜日&金曜日がお勧めです。
めっちゃ美味しいですし店員さんの愛想もよくとても気に入りました。
東府中駅から線路沿いに行って踏み切りの直前にあります。メニューが豊富で注文を迷うところですが、今回は定番のチャーハン&餃子で行きます。チャーハンは薄味ですがパラパラで美味しいです。餃子もモチモチ感たっぷりで、チャーハンと合います。次回は、麺類を食べてみたいですね。
店主が生ビールマスターだけにグラスもビールもキンキンに冷えててうまし!回鍋肉も甜麺醤効いててごはん進むやつです。店員さんもナイスサービス。ありがとうございます。またいろいろ試してみたいです。
名前 |
あじさい |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名物のしじみラーメンめちゃおいしかったですしじみが効いたあっさりスープ、コクが強く程よい塩味感の飲んでおいしいスープでした麺は昔ながらのもっちり食感中麺縮れ麺、澄んだ色の青湯スープながら油の香りも良く、ねぎやかいわれを食べたときに香りが増す感じがしますチャーシューは昔ながらのしっかり系ですが、肉の旨味が強くておいしいですシンプルながらとてもおいしい、充実の一杯でした。