新宿で本格タイ料理、日替わりランチ千円以下!
バンコクスパイス新宿の特徴
新宿駅西口からアクセスしやすい、人気のタイ料理処です。
本格的なエスニックを1000円以下で楽しめる日替わりランチがあります。
バジル炒めご飯やカオソーイが好評で、上品な味わいが魅力です。
都庁のプロジェクションマッピングを見た後に行けるタイ料理を検索し、評判も良さそうなので伺いました。スタッフさんは皆タイの方です。タイで食べたパイナップルチャーハンがあることに感激❣❣ヤムウンセンも適度な辛さで本格的。初めてタイ料理を食べた友人も喜んでいました。また行きたいです(*^^*)
休日ランチをいただきました。メニューは種類が豊富ですがガパオライス(税込1200円)にしました。ガパオの量がたくさんでサラダ、スープ、デザートがついてます。サラダはエビが乗っていて、スープも具沢山で美味しかったです。ご飯はタイ米です。ボリュームあり、お腹いっぱいになります。外からはわかりませんが、店内は奥行きあってまあまあ広いです。1人訪問でしたが、カウンター2席使えたのでゆったりしてます。複数名だと予約したほうがよさそうでした。スタッフさんはタイの方なので、本格的なタイ料理が頂けます。ランチは現金払いのみです。ごちそうさまでした。@タイ料理 2022.12
◆バジル炒めご飯 まいぅ~新宿駅西口チョロチョロにある人気タイ料理処。◆ランチ品書(税込)●定番バジル炒めご飯 950円グリーンカレー 900円鶏肉のカレー炒め 900円※大盛100円増●日替り麺類、パッタイ、カオマンガイ、カレー等種類豊富。◆注文:バジル炒めご飯(大盛)、(スープ、サラダ、デザート付 )1050円(税込)ココのガパオは、ちゃんと出来立て。味は、しっかり。バジル、ナンプラーちゃんときーていてまいぅ。スープ、サラダ付きなところもグッド。次回は、隣席で食していた「鶏肉のカレー炒め」にしてみよー美味かった。ごっつぁん。
ホリデーランチのマッサマンカレー!オススメなのにしょっぱいな〜!塩加減下手。メニューの品数、揃え方も含めて期待したのにもったいない。カレーも麺も、タイ料理にしては品揃えあって良いのに!次回の改善に期待!
西新宿の雑多なところから少し入った場所に看板が見えます。ディナータイムに訪問。メニューはランチタイムとそんなに変わらないくらいのお値段でした。リーズナブルなタイ料理店で清潔で広めの席の配置です。店員さんが非常に親切でした。
火曜日18:00来訪。先客有り、後からも来店があって7割方席も埋まる人気店だと思う。日本人に合う味付けになってると思うので、どの料理も食べやすくて美味しい(辛い料理にマーク有)。
新宿西口側の飲食店街の路地裏にある小洒落たタイ料理屋さん。一本道に入ったところなので、知る人知る感じのお店かもしれません。土日でもランチをやっていて、いずれも1
良。そもそも店が少ないし、営業していても昼に入りたくない雰囲気の店舗ばかり、と只でさえ苦労する週末の西新宿一丁目繁華街エリアのランチですが、ここはクリーンでカジュアルだけど落ち着いた雰囲気なので居心地よく食事ができます。因みに日曜日の13時前に訪問した時はたまたまかもしれませんが席は結構空いていました。頂いたヤムウンセン(935円)は酸味甘味辛味のバランスが良いのでキレのあって美味しいです。海鮮スパイシー太麺焼きそば(パッキーマオ1320円)とトムヤムクンチャーハン(1320円)は辛味マークはしっかり付いていますが中華割合がやや増したマイルドタイプです。全般的にホーリーバジルが入り、意味ないパクチーが入っていないのもタイらしくて良いです。因みにパクチーが好きな人向けに有料でパクチー追加ができる仕組みです。追って。綺麗な磁器に入ったクルワンプルーンがフレッシュなのも好印象。
日替わりランチが1000円切って本格的なエスニックが味わえます。夜は3人以上で行かないと一皿がボリュームがあります。いつ行っても賑わって混んでます。狭い店内ながら、にこやかなサービスと店のインテリアが素敵で雰囲気から美味しさが想像できます。旦那様やいとこ、毎回違う人に紹介しながら食事して、皆気に入ってくれ、口コミで広がって行くのがわかります。
名前 |
バンコクスパイス新宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5325-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店員さんの愛想がよく、ランチ時間ギリギリでも快く対応してもらえた。また日替わりランチのコスパもよく、味も良かったので、今度は夜来訪したい。