隠れた逸品 豚丼、吉祥寺で堪能。
吉野家 吉祥寺北店の特徴
おしゃれな店舗で女性客も多く利用しています。
清潔感があり、店内は広々としていて快適です。
隠れた逸品・豚丼もおすすめでぜひ試してみてください。
今日のランチで久々にここの吉野家に行きました。店内ほぼ満席。なかなかのキャパなのに店員が厨房2人、接客1人しかおらず、牛丼セットが他店の3倍くらい時間かかってた。店員さんはみな一生懸命なのに大変だなあ、って同じ接客業として思った。あと2人は欲しい感じ。客によっては怒りまくりだろうな〜。本部かマネージャー、人手不足どうにかしてあげて❕
平日の14時頃に入店し牛たん(4切)・牛皿御膳(あさり汁に変更)を注文。思ったより厚切りで食べ応えあり。今の御時世仕方ないのかも知れないが、もうちょいお安いとありがたいなという気もする。
今日はがっつりお肉が食べたい気分だったので、吉祥寺駅北口から徒歩3分の「吉野家 吉祥寺北店」へ行ってきました!朝5時から深夜2時まで営業していて、ほぼ24時間空いてるのもありがたい。駅チカで便利だし、ふらっと立ち寄れる安心感がありますね。頼んだのは「牛皿牛カルビ定食」。名前のとおり、牛皿と牛カルビがセットになった夢の肉祭りメニューです。価格は987円。牛皿は吉野家定番のあの味。甘辛く炊かれた牛肉と玉ねぎは、安定感抜群のうまさ。ごはんが止まりません。そして牛カルビ、これが想像以上にしっかり焼き目がついていて香ばしい。ちょっとピリ辛のタレが染みててジューシー。どちらも主役級で、ダブルで楽しめる満足感が最高でした。ごはんと味噌汁がついてこの値段は、コスパ的にもなかなか優秀。ひとり飯にもサクッと便利で、お腹もしっかり満たされる定食です。肉を食べて元気出したいとき、迷わず選びたい定番セット!がっつり行きたい人におすすめですよ!住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3アクセス吉祥寺駅北口から徒歩3分営業時間月〜日:05:00 - 02:00(翌日)
牛丼(並盛り)、つゆ抜き、Aセット。PayPay使えます。Tポイントもね…
週2回位昼食で利用しています。新メニューの親子丼さっそく食べてみました。男性には少し甘いかもしれないが、量と値段からすれば、(鶏肉は6個入っていた)味としては十分だと思う。
コロナ 対策 しっかり❗️ 吉野家 と いうと 以前は サラリーマン 学生が 大半で したが 最近は 女性も 複数 利用されて いるのだと 少し 驚きましたが❗️ 確かに 量 食べられない 方 早く 安くは お薦め ですねぇ‼️
おしゃれな店舗でびっくり。雰囲気が違うので、楽しめますよう。
たまに利用しますが、店内も綺麗で良い感じです。
19時45分がラストオーダーギリギリに入店して、牛丼並盛を注文した。空いているわけではないが、良い間隔で利用者がおり、ちょうど良い具合。オーダーから2分程度で来た。松屋より優しい味。味噌汁はセットでないとが、冷たい水で十分な季節。紅生姜は欠かせない。玉ねぎもいい具合に盛り付けられている。まん延防止やら緊急事態宣言やらで、ゆっくり実況飯も食えないとは。でも、ここなら普通に食べても15分はかからない。
名前 |
吉野家 吉祥寺北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-21-2674 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−3 ダイヤガイビル 1F |
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_041442 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

麺類を初めて出したということで、久しぶりにいってみた(^o^)「牛玉スタミナまぜそば」をいただきました。牛は牛丼の肉、玉はかき揚げ、スタミナはタレににんにくがたっぷり、という感じのまぜそばになってました。個人的には牛丼のほうが好きかな…タブレットで注文、支払いは各種なんでもあるようで便利でした。