銀鮭と刺身が絶品!
魚やの台所の特徴
自家製の銀鮭を使った西京味噌漬焼きが絶品です。
新鮮なお刺し身は、目利きの親父が選んだ自慢の一品です。
ブリのカマ焼き定食がランチで特におすすめの美味しさです。
前から気になっていましたがPayPayキャンペーンで始めて行きました。 カウンター10席程度の小さなお店ですが、感じのよい女将が1人で切り盛りされていました。飲み物はメニューがありましたが、お料理はメニューがなく支払いを少し心配しましたが、煮魚はじめどれも美味しくいただきましたので満足でした。お惣菜はほぼ、カウンターに大皿に作り置きしてあるものをレンチンでした。お一人だと仕方ないのかな、と思います。大根葉とじゃこの炊いたの、切り干し大根の煮物は特に美味しかったです。お米はコシヒカリでした。お魚を堪能したい方にはオススメです。
5/5・昼ごはん緊急事態宣言発令中だが飯を喰いに武蔵小金井「魚やの台所 」自家製銀鮭の西京味噌漬焼き。小鉢の充実、焼魚の旨さ、名店です。「もやしの刺身」「ピーマンの刺身」って何だろう、興味あるなぁ。伺うと注文してからの来店予約、なるほどなぁ…
お名前が素敵です。いつかはいりたいと気にしていたところ。やはり、美味しかったです。次回は煮魚を食べようと思います。
おばんざい屋的なお店なのでしょうかお刺し身が、お勧めのようです。
目利きの親父っさん。いつも旨い、イイたねは旨さの基本。ウィルスよ早く退散せよ!続いて欲しい俺の故郷めし。
普段はランチで利用。マグロのテールなど他ではなかなか出てこないものがあります。たまに本マグロの中落ちがあり、テイクアウトも可能で、とてもおいしいです。当時3歳の子どもと一緒に行きましたが、その時にイクラを食べて、それ以来イクラが大好きになりました……。子どもに関してはお店はとてもやさしく、受けれてくれますが、補助用の椅子はないのが玉に瑕です。外観は古びた感じがして、値段などもわかりにくいので初見は入り肉かもしれませんが、お店の方はとても気さくでよい人です。ご主人はちょっとこだわりが強い方ですが。
ブリのカマ焼き定食美味しかったです。
刺身が新鮮で絶品!生わさびを下ろしたのをサービスしてくれます。定食は、小鉢が2品、その日のものを選べます。焼き魚定食、煮魚定食などありますが、仕入れたお魚によって、値段が日替わりのようです。お魚に拘りがあるお客さんが来てたらしく、店長とお客さんが楽しそうにしゃべってました。
ランチは良い魚が仕入れられなきゃやらない時もあるそうです!だいたい12-13時頃に行くのがおすすめです★お刺身か、焼き魚とか、煮魚とかその日その日のベストのランチを出してくださってるそうです。小皿も多くて身体に良いし美味しいし大好きなお店です。店主のおじさんもいい感じの方で、養殖を出さないと決めているそうで、本物のお魚が食べれるお店です。このランチで1000円出してお釣り来ます。
名前 |
魚やの台所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-382-1455 |
住所 |
〒184-0004 東京都小金井市本町2丁目6−10 シティライブ武蔵小金井 1階 |
HP |
https://www.instagram.com/sakanayano_daidokoro?igsh=MTVkeDlkNWpqaWRkdg== |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチにきました。創業30周年とのこと。お店もきれいで料理も丁寧な印象。美味しかったです。定食で1000円台後半から3000円台までいろいろありますが、気持ち高めかも。でもときどき来たいと思います。