アイルランドの味と音楽、心温まるひととき。
ケルティック・ムーン【Celtic Moon】の特徴
アイルランドの本格料理が楽しめる、こだわりのあるお店です。
とろける豆腐のパンケーキが絶品で、おすすめの逸品です。
ケルトビールや郷土料理が味わえる、アイルランドの雰囲気が漂います。
Enjoy cafe and alcohol. The owner can speak English. A restaurant where you can enjoy lunch and dinner and Irish music. The owner couple are very kind.音楽と食事が楽しめる最高のお店。マスターとママさんに毎度癒される。笑。
偶然見付けたカフェ、以前とオーナーさんが交代されていましたが、アイリッシュは珍しいので、お気に入りになりました(^^)
アイルランド🇮🇪のお話を聞かせて頂きました。国立に前はお店があって昨年12月にこちらで開業されたとの事。oharasというアイルランドのクラフトビールをおすすめ頂き飲みました!素晴らしく美味しかった。トリックアートの建物左方向にあります。今度はお食事でも伺いたいです!!
豆腐のパンケーキと、ラテを注文しました☕️パンケーキは、するさしのお豆腐を使っていて、とろけるような美味さです✨絶品!ブタ好きなんですぅとお話したら、ナント!!!こんなに可愛いラテアートを作って下さいました!登山で疲れたときなど、目にも舌にも美味しいデザートで元気一杯になれますよ💓
本物のアイルランド地元料理が食べられる数少ないお店はここ!!!アイルランドビールも豊富な品揃えでワクワクが止まらないんです。オススメランチやラムステーキは絶品です〜ラテアートは奥様がオリジナルの絵を描いてくださいました💞感激ひとしお〜^^シェフは多種多様な事柄に精通された大変ユニークなお方。なんでも奥深い話をしてくれますよー笑顔が素敵だぁ🌈普段のお食事やレストランに飽きたら、ここに来るしかない!!!ベストなお店です✨ありがとうございました〜😀😀😀
いつも美味しく、かつ楽しく足繁く通わせて頂いております!!店内も綺麗で素晴らしい。イベント時などはメニューが絞られますが、全て美味しい。ワインにも、ビールにも大満足。店長さん店員さんも気さくで最高。是非1度足を運ばれてみては?
国立の大学通りから少し入ったところにあるカフェ☕️Celtic moonくににゃんラテと半月カフェオレおとうふパンケーキをいただきました。.テイクアウトもやってます。.#国立#カフェ#cafe#coffee#くににゃんラテ#くににゃん#大学通り#半月カフェオレ#おとうふパンケーキ。
ランチのメニューが気になって、入ってみましたん😃アイリッシュって、ウィスキーくらいしか知らないから、どんなランチ?って感じで、アイリッシュプレートをオーダー。ランチとしては、お値段ちょっと高めの設定だけど、味はまぁまぁ美味しかったです。そもそもアイリッシュ料理を知らないので、ベーシックな料理なのかどうか知らないんだけど、僕の好きな味付けでしたん😃今度は夜にでも行ってみるかなぁ~(^-^)v
料理も飲み物もどれも美味しいです。
名前 |
ケルティック・ムーン【Celtic Moon】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-673-7366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜の11時過ぎ、高尾山の下山後にランチで訪問しました。フィッシュ\u0026チップスやシェパーズパイは、単品のみだとボリュームが少ないとのことなので、1,580円のワンプレートランチにしました。ワンプレートは、シチュー、グリーンサラダ、ラタトゥイユ、パン2切れですが、ランチセットの前菜かな?というようなボリューム感でした。メインのシチューは丁寧に作られている感じでお味は美味しかったのですが、入っているラム肉も少しだけで、あまりにもボリュームが少な過ぎでした。お昼時ですが、高尾山とは逆方向に歩くこともあってか、お客さんさんはもう1組のみ、夜にお酒とおつまみを楽しむお店なのかもしれません。結局、すぐにお腹がすき、別のお店でパスタランチセットをいただきました。ランチのハシゴは初めてです…