新鮮野菜と調理法、絶品!
粕谷野菜直売所の特徴
粕谷野菜直売所の新鮮野菜は、調理法を教えてもらえるので便利です。
季節ごとに変わる豊富な野菜ラインナップに、いつもワクワクします。
直売所の中では、品揃えの良さが際立っていて親しみが持てます。
最近、産直野菜としては値段が高い気がします。だけど産直野菜には勝てません。不思議に何時も思うのは、レシートを出さないのです。税金対策か?
今はコロナ禍で無人販売になってます。
新鮮野菜が買えて調理法も教えてくださいます。ちょっとキズのある家庭用などもありお買い得品もあります!
この辺りにある直売所のなかでは一番品ぞろえが良いのでお気に入りです。
季節や日により、店頭に並んでいるお野菜のラインナップが異なります。欲しいものがあればラッキー。お値段はスーパーの2、3割は安く、新鮮で立派なお野菜を買えます。こちらではきのこ類は栽培していないそうです。一袋100円〜(税込表示)。レジ袋は10円。定休日の記載がありませんが、毎日は営業していません。グリーンのネットが張られているときはお休み。たぶん不定休。現金払のみ。
新鮮で旨い!!!それに、高くないよな?晩秋に漬物用の白菜が売っていた。スーパーで見ないタイプの白菜。
名前 |
粕谷野菜直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

「壷焼き焼き芋」ののぼりに釣られて入って見ました。なかなか新鮮そうな野菜と、ラスト2袋の焼き芋。で、一袋250円の、おばあちゃんが大きな壺で焼いてくれたのを2つゲット。一つ目の袋にはかなり大ぶりの焼き芋が一つ。もう一つは中位のが2本。かなり得した気分。肝心の焼き芋は、ねっとりしてまぁまぁ甘いのですが、びっくりしたのはその香り。普通は皮が香ばしいサツマイモの香りのはずなのに、ここのは何と木の香り。ん?何だこの不思議な食べ物は?薪の香りが移ったものなんですかね。不思議美味しい焼き芋でした。