週末限定、絶品スコーン♪
KITINの特徴
季節ごとに変わるメニューで、魅力的な焼き菓子が楽しめます。
リーズナブルな価格で、胡桃とチョコのスコーンが大人気です。
土日のみオープンのため、貴重なスイーツ体験ができます。
おいしそうな焼き菓子がずらり。大好きなスコーンも食べたかったけど、レモンのパウンドケーキと決めて来たから、今日はがまん。柑橘系のパウンドケーキには絶対コールドブリューが合う!某緑のコーヒー店でコーヒー買って、ちょっと遅いおやつタイム。初夏の夕方、気持ちのいい風が吹く屋上広場で。紙袋からパウンドケーキを取り出してみると、結構な厚さにびっくり。そのまま贅沢に大きく一口。しっとりふわっふわで、レモンの香りが口いっぱいに広がって、さわやかー。それをすっきりなコールドブリューで流し込む。うわ、これ最高のペアリング。パンウドケーキ一切れで足りるかな、と思ったけど、予想外にボリューミーで、予想以上においしくて、大満足でした!こんなにおいしいならスコーンも買えばよかった。次の楽しみにしておこう。
週の後半のランチの帰りにふらっと寄ったお菓子屋さんその時は誰も並んでおらず、こんなところにお店あったかなと思うくらいなら静かな雰囲気。口コミを参照して、パウンドケーキとスコーンを購入しました。その後自宅に帰ってからコーヒーを淹れて仕事をしながら食べてみると、思わず「うまっ」と声を出して感動してしまいました!!あとで調べてみると木金土の午後しか空いてないお店で、かなり有名なお店だということを知り、翌日土曜も行ってみると混んでました。それでも私は五番目に並び、パウンドケーキとスコーンを買って帰りました。
ここのスコーンを食べてスコーンの魅力にハマりました。ただ問題は、ここのスコーンがおいしすぎて他の店のスコーンに満足できなくなるかもしれません。
沖縄タウンマルシェでクッキーやスコーンなど4種類購入しました甘すぎず素材の風味がありおいしかった店員さんがとても感じいい。
週末だけにオープンする洋菓子屋さん。最寄り駅は代田橋駅になります。店内は広くはないですが綺麗に整ってます。パウンドケーキのレモンとオレンジを購入。中か端を選ばせて頂けました。もちろん両方とも端!自宅に持ち帰って開封すると分厚い!やはり端にしておいて良かった~。レモン、オレンジともにそれぞれの柑橘の個性を活かした素敵な香りとお味。味わいながらも速攻食べてしまいました。この辺りにもうひとつ素敵な洋菓子屋さんがあるのですが、和泉は洋菓子屋さんメッカになるかもしれません。というか既にメッカなのかもしれませんが。
偶然見つけたらお店です。気になり、中に入ると甘くて美味しい香りが顔を緩めます。最初に目についたのが自分の大好きなリンゴのタルト。これだけにしようと思ったが誘惑に負けてもう一つ購入。スコーンも捨てがたいが今回は定番であるレモンのケーキを購入しました。1人で、ペロッと完食しました。美味しい…!!お店は金曜から日曜までしかやっていないそうです。今度はスコーンを買いに行こう。
スコーンの種類が豊富の上、絶品❗️タルトやパウンドケーキもとても美味しいです‼️難点は、週末と金曜の15:00以降しか空いていないことだけです。
ペカンショコラとマンディアン3種類を買いました。見た目の綺麗さはもちろん 味もとても美味しかった。
初来店。スコーン4種類とケーキ2種買って帰りました。いろいろな種類がありましたがスコーンは、プレーン、メープル、キャラメルチョコとヘーゼルナッツ、ビターチョコとオレンジピール。ケーキは、ガトーショコラ、檸檬のケーキ(パウンドケーキ)を。スコーンは個包装がしっかりされており、賞味期限は約一週間後。原材料名も記載されており添加物は入っておらず!気になる方にはいいかも。味はどれも美味しく、個人的にはヘーゼルナッツが一番好きです。プレーンもクロテッドクリームがなくても、十分美味しくいただけます。こちらのスコーンはリピートしたい。ケーキも美味しく、一番人気の檸檬ケーキは特に美味しかったです。しっかり檸檬の味がしつつ、酸っぱすぎず、バランスの良い好きな味でした。基本的にケーキは500円で、パウンドケーキが380円(違ったかも…とりあえず300円台)。個人営業なのでそんなもんかと思いますが、500円はちょっとお高いので、頻繁には買いに来れなそうです。檸檬ケーキは定期的にリピートしたいです。とはいえ、美味しいので是非。次は手土産用に焼き菓子とか買ってみたいです。
名前 |
KITIN |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

焼き菓子はもちろん、グラススイーツもとても美味しいです♪季節ごとにメニューが変わり、次はどんなスイーツが登場するのか楽しみにしています。月2回?多くて毎週!通ってしまいます…^ ^