駅近で楽しむ餃子と炒飯。
大阪王将 大井町店の特徴
駅近の商店街に位置する便利な中華料理店です。
タッチパネルで簡単に注文できる餃子中心のメニューがあります。
定番の炒飯と餃子が鉄板で安定した美味しさを提供しています。
焼きそばとニラレバ炒め、期間限定?のパフェを注文。焼きそば、ニラレバ共に意外にも中々の味でしたが量がやっぱり…もう少し欲しいな、というのが本音です。周りを見渡すと殆どの人が炒飯を注文してました。量だけ見てもそっちかな、と思いましたがここのレビューを見たらチャーハンの評価が高いので、やっぱり炒飯が正解のようです。
駅チカ 禁煙 PayPay等支払い方法多数液タブで好きに注文が出来て、ストレス無い。店内もきれい。席の下にも、荷物置きの入れ物もあって助かります。店内で食事をしながら、テイクアウトの注文も液タブで出来るので便利。提供も他の席が結構埋まってる割に、早かったと思います。変わったメニューも多いし、サイズも小さめで色々楽しめました。
新商品も魅力的ですが、炒飯と餃子は鉄板です。
安定の味、炒飯が美味しい。オーダーはタッチパネル式で、感染防止対策になっています。
駅近の商店街のような通りにあります。久しぶりに大阪王将さん来ましたが新しいメニューがあったり、セットが充実しておりました。餃子や麻婆豆腐、炒飯等すべて美味しかったです。ご馳走様でした。
大井町定食を頂きました。チャーハンはパラパラでまずまず。餃子は、餃子の王将より小さく、具も少なめです。私は餃子の王将の方が好みです。から揚げは、やや揚げすぎでした。全体的には、もうひと息頑張って欲しいなと思いました。
初めて入りました。メニューが色々あって、チャーハン、ラーメン、餃子、肉だくルースーニラ玉天津飯美味しかった😋🍴💕
味、普通(チェーンですから)。接客諸々、普通には至らず…駅前のメイン通り沿いにあるせいか、多少接客が悪くても集客出来るんでしょうが、大手チェーンである事を除いたら、オススメできる要素が無い…って事をすこーしでも意識したら良いのでは?って印象です。
初めての大阪王将でした。基本の餃子と炒飯を食べました。炒飯についてくる卵スープが激アツでなかなか飲めませんでした…味は普通です。
名前 |
大阪王将 大井町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6433-1422 |
住所 |
|
HP |
https://www.osaka-ohsho.com/menu/store.html?shop_id=87&shopName=%E5%A4%A7%E4%BA%95%E7%94%BA%E5%BA%97 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

先日、友人3人と訪れ、その魅力にすっかり感動しました。実は私は初めて行きました。まず、看板メニューである餃子はパリッとした皮とジューシーな肉汁が絶妙で、期待以上の美味しさを堪能できました。また、その他の料理も種類が豊富で、一つひとつが本格的な中華の味を楽しませてくれました。加えて、リーズナブルな価格設定は学生や家族連れにも嬉しいポイントであり、何度でも足を運びたくなる要因です。店内は活気がありながらも居心地よく、友人たちと過ごす楽しい時間を一層引き立ててくれました。アクセスの良さも魅力の一つであり、これからも気軽に行ける場所として重宝しそうです。また訪れる日が今から楽しみです。