井上先生の親切診療で安心治療。
たんぽぽ皮膚科クリニックの特徴
上半身の痒みで受診し、経験豊富な先生方が対応してくれました。
井上先生の親切な診察で、粉瘤治療もスムーズでした。
診察後の薬がよく効き、数日で症状が改善しました。
口コミが色々ですが、私はかかりつけにしてます。受付、看護師さん、先生まで全員女性なので相談しやすいです。日によって先生が違うので、その都度診てくれる方は異なりますが、みなさん忙しいながらも明るくて、一生懸命対応して下さっている印象です。
平日のお昼すぎに初診でみてもらいました。受付の椅子が埋まるほどの人がいましたが、回転率がよいのか10分程の待ち時間でした。ただ、医者も看護師の方も忙しいからか少々雑な対応だなと思いました。診察までの案内もなく、診察も雑でした。隣の診察室から他の方の声が聞こえてきて、落ち着いて会話するのが難しく感じました。処方された薬が切れてから再度症状が出ましたが、もう一度ここに行きたいとは思いません。お医者さんの当たり外れがあると思います。平日は比較的待ち時間が少なそうなので、あまり待ちたくない人にはいいかもしれません。
私は上半身の痒みで何回かみて頂いています。医院長先生がとても優しい方で辛かったねぇ。と言ってくれてしかも薬の処方もピカイチです。私は5つ星ですし、多少遠くても通い続けられます。私的にはおすすめです。ちなみに先生も指名できます。
先生も複数人で対応していて待ち時間短めで良かったです。ネットでも進み具合がわかります。メカニズムなど少し聞き慣れない話を早口で説明され、少し確認すると、「だから、今言ったけど」と再び早口で言われました。家族や学校の先生じゃあるまいし、年上の他者に「今言ったけど」とか、タメ口なのは人間として未熟だなと感じました。上記の先生は30前後の女医先生の対応は非常識で1点にしたいところですが、院長先生のとても相手をよく見て話してくださる姿勢や、他のスタッフの対応は5点です。
真っ直ぐに目を見て話してくださり、安心して診察を受けることができました。ほとんど待ち時間もなく、受付から支払いまで大変親切でスムーズでした。
最近看護師や受付が変わったのか、連携や話がスムーズにいかないことがある。看護師の対応や言葉遣いが気になる。
娘のおでこに出来たブツブツで受診。ソーシャルディスタンスのせいかめちゃ遠目からみただけでニキビですね。とかいってずーっと薬塗って早半年。一向に良くならないよ?本当にニキビ?工藤先生に診てもらえたらよかったな。
首左上部、毛の生え際の粉瘤を治療してもらいました。切開後、痛くて当分寝られない覚悟をしていましたが、痛みはほどんどなく、むしろこれまで粉瘤が疼くせいで眠りが浅かったのが解消され、治療当日の夜は11時間の爆睡。久しぶりに快適な睡眠をとることができて、感謝に耐えません。非常に腕の良い先生で、もっと早く治療してもらえばよかったと感じています。
9/5土曜日、1歳の娘の診療で予約して14番、10時から診療開始のため自宅を10時出発。15分後に到着して、受付に行くと既にいっぱい。受付待ちをさせられ、5分後に受付すると、「もう番号呼ばれたので取り直しますね。76番、40〜50分くらいですね。」、、、いやいや、診療開始して20分くらいしか経ってねーし、呼ばれてる番号30番までだし、大人ならまだしも1歳の子暑い中待たせんの?予約意味ねー!予約しないで来た人先なら、予約するシステム意味ない!他の病院には、番号呼ばれてから1時間以内に行けば有効なところもあるのに、予約システム見直した方がよいのでは?病院内待合室無駄に人いっぱいだから2人して外で汗だくで追加40分待たされたんで、受付には相当腹立った、、、
名前 |
たんぽぽ皮膚科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6429-3355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

もう何年も通っています。どの先生も笑顔で対応してくれて、薬について相談ものってくれます.*人気でいつも混雑してるけどオンラインで予約ができるから何の問題もないかな。頼りにできるクリニックです。