昭和の味!
とん八の特徴
サービスランチのロース定食が850円で、手作りカツが満足感を提供します。
旧東海道沿い、商店街にあるアクセス便利なとんかつ店です。
入口は狭いですが、奥にはグループ利用可能な座敷が用意されています。
ランチヒレカツをいただきました出てきた時「うわっ 真っ黒!」と少し驚きましたが味は全然普通で肉も柔らかくとても美味しいヒレカツでしたかかっているのはデミソース?と思ったら普通のトンカツソースでしたこの価格でこの大きさのランチならお得だと思います。
間口が狭いものの店内に入ると思ったより広さがあるとんかつ屋さん。家族で夕食兼軽く飲みに立ち寄りましたが、とんかつ以外にもつまめるメニューもあり、閉店間際にも関わらず全品丁寧に出していただけました。カツは一口ひれカツや上ロースカツなどを注文しましたが、少し色が濃い目の揚げ姿もユニークで、サクサクとお酒にもよく合います。店内にはそこかしこの水槽に大きめの魚が泳いでいますが、観賞用だそうです。
鮫洲に泊まる機会があったので、夕飯を食べるところを探し、このお店を見つけました。カツが大きい、これが決め手となりました。間口は狭いのですが、店内に入るとかなり広く、長いカウンターが続きます。それより、ここは割烹?と思うような水槽がいっぱい。泳いでいるのは巨大な熱帯魚ですが。席につくと、袋入りのお手拭きを出してくださるのが、嬉しいです。1350円に値上げされている上ロース定食を注文。しばらくすると、お料理が出てきました。少し黒目かな。前情報通り、大きいです。キャベツもたっぷり。ソースをかけて一口。薄めの衣がサクとし、お肉は十分に美味しいです。ご飯も美味しいし。
The老舗、というお店ながらとても家庭的と言いますか下町感が溢れる夫婦がお元気なお店です。上ロースかつ定食を頂きましたが、独特な黒みのある衣が印象的ですが、その印象とは逆に脂身も重くない甘みの良い美味しい肉でできたカツでした。もつ煮も追加で頂きましたが、臭みもなく程良い味でした。
サービスランチのロース定食、850円で手作りカツ、充分の満足です。どなたかも書いてましたが、2点は無いです。優しく応援してあげたいお店でした。
運転免許更新の帰りにランチタイムで立ち寄りました。外から見ると店構えが小さく、狭いお店なのかなと思っていたら、小さいのは入口だけ。店内は結構広く、奥には座敷があり宴会ができるほどのスペースがありました。店内には幾つもの水槽が設置されており、色んなお魚を鑑賞することができます。メニューを見るとセットメニューで「エビ一本と半ひれかつ定食」があったのですが、ひれかつが半分になるのは嫌だと思い、「ひれかつ定食」と単品で「エビフライ」を注文。出てきたひれかつ定食を見て少し後悔。でかい!!半ひれかつ定食でよかったかも、、、その後、エビフライが出てきたのですが、これまたでかい!!今回は完全なるオーダーミスでした。ただ、ひれかつは適度な柔らかさで大変美味。エビフライは些か衣が厚かったのですがプリップリな食感で食べ応えありでした。定食の汁物は豚汁が付いており、この定食は大変お得感があります。とんかつ、エビフライ、豚汁全て美味しかったので、難なく完食することができました。
サービスランチは好みではありませんでしたが、上ロースカツは食べ応えもあり中々良かったと思います。
カツカレーで食ったので本来の揚げ状態は不明。小さいけど柔らかかったです。座敷もあり昔ながらのトンカツ屋さんという雰囲気たっぷし。
とっても満足でした!!上ロースかつ定食頂きましたが、価格もリーズナブルでお腹いっぱい食べられました!!また食べに行きます。
名前 |
とん八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3471-9946 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチで利用店内は薄暗く昭和の大衆割烹的な内装ロースカツ定食 980円衣が黒くサクサクとザクザクの間ぐらいで食べやすい「1000円でトンカツを食べたい」は満たせる。