懐かしの駄菓子、吉田商店で!
吉田商店の特徴
懐かしい雰囲気の中で昔ながらの駄菓子が楽しめる場所です。
萩中公園の行き帰りに立ち寄る、楽しいスポットとして人気です。
図書館へ行く途中に立っている、思い出深い和菓子屋さんです。
子供たちのためにないと困るお店ではないでしょうか!ホントの駄菓子屋さんです。
昭和から時が止まったままの駄菓子屋。店の前に立つ自動販売機が、全体的に新しく、そのコントラストが面白い(FeliCa対応)いつのまにか価格が上がった駄菓子たちが、暗めの店内に所狭しと並べられ、ちょっとオマケをしてくれる店のおばあちゃんは、150万円とは言ってくれなかった。
平成初期から令和初期の駄菓子が勢ぞろいでした。
THE駄菓子屋♪佇まい、雰囲気が懐かしい。但し、営業時間が18:30迄なので平日は中々行く事が出来ず。
いつも萩中公園の行き帰りに、利用します。雰囲気と、店のおばちゃんが好きです☺️
昔ながらの駄菓子屋さんです。
昔懐かしの和菓子屋さん。
ここは、ある子供と行く楽しいスポット。もうこういう店がなくなってるから、今こそ行きたいとこだなぁ。
ここは〝吉田商店〞図書館へ行く途中で発見。最近はコンビニスーパーにパクられメッキリ減って、開けてても静かにな駄菓子屋さんの中、ここは久々に優しくて楽しい駄菓子屋さんだよ。うまい棒のなっとうにリトルクッキー、きな粉棒はこの季節ならではかな?今度訪ねて見‼ 好きな菓子が見つかるよ 多分…… 店主に休みを尋ねたら「不定休」だって、それでも細く長く店を開けててほしいな……。
名前 |
吉田商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3742-0980 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

懐かしい板橋がたくさんあります!新しい駄菓子もある日本の宝!