昭和の風情と黒湯温泉、川崎の心癒す場所。
政之湯の特徴
昭和の風情あふれる、川崎のレトロな銭湯です。
黒湯温泉や酵素風呂が楽しめる独自の施設です。
銭湯内には設備が整い、手ぶらでも訪問しやすいです。
古き良き昭和の銭湯。そこまで熱すぎないです。タオル借りて550円。
レトロな雰囲気や広い浴室よかったです。ドライヤー無料、女子湯♨️に関しては化粧水も置いてあって素晴らしかった。中学生は大人から100円引きだそうです。
政之湯♨さんなんと。チッタの近くに町銭\(^o^)/宿も付近に抑えてたので、ライブ終わりにタオルを持っていって長丁場で疲れた身体を深風呂でほぐしてもらいました(●´ω`●)清潔感も◎リピートしたいくらいよかったので誰かチッタでライブして下さい🤣レトロな銭湯♨だけど、ドライヤー無料なのも◎
川崎駅近にある黒湯の銭湯。繁華街にある割には治安もいいので安心。近くにはサウナビッグがあるなど激戦区ではあるが、サウナもプラス200円で利用できる。黒湯とさら湯がいい湯加減、適温なのでじっくり入れる。多分、以前よりも温度を下げたのかも知れない。水風呂も程よい冷たさなので交換浴にも最適。浴室内は少し薄暗いがそこは別に気にならない。アメニティは一応置いてあるが、持参した方が無難。駅近でサッと風呂に入るならうってつけ。脱衣所にはコインランドリーもあるので洗濯もできる。
土曜日の19時ごろ伺いました。たまたまかもしれませんが、高齢者はおぼおらず、サウナ目当ての若者が多い。しかし彼らは沸かし湯の浴槽でサロン状態を形成しているので、温泉の浴槽は空いています。とは言っても定員1名の寝湯と、二人で一杯の電気風呂なので、あまりのんびりはできない。でも仕事でガチガチになった肩甲骨周りをほぐす効果は実感できます。サウナ用の水風呂と温泉槽を交互浴することでさらに効果アップ。下足箱の鍵と脱衣所のロッカーキーをフロントで交換してもらうスタイルです。別の日の土曜日、15時を回った頃。浴場には3‐4名ほどの閑散状態で、リラックスしながら温泉-水風呂の交互浴を堪能できました。案外穴場かもしれませんね。
川崎の繁華街近くの立地ですが、入ると昭和感あふれる雰囲気です。靴ロッカー預けて更衣ロッカーの鍵借りる方式です。浴室内壁面は赤富士が書かれてます。黒湯の温泉と普通のお湯の浴槽がふたつずつあり温泉は電気風呂とジェットバスがあります。加水加温のようですが適温で湯冷めしにくく、いいお湯でした。ランニングステーションとしても利用でき、事前に荷物預けて更衣してから走れます。風呂上がりに銭湯サイダーというご当地サイダー美味しかったです。
昔ながらの銭湯って感じです。浴室内にシャンプー等はありません。入る前に、ご自由にどうぞって感じでシャンプー等の貸し出しがあります。脱衣所でおしゃべりしたり、おやつ食べたりと、結構ご近所のおば様方が自由に過ごしてるイメージです。浴槽は一つ一つがそこまで大きいわけではありません。サウナは有料です。初めて行くとちょっと戸惑う雰囲気ですが、慣れてしまえば逆に落ち着くのかも…?
とても風情の有る昔ながらの銭湯です。浴内にはリンスインシャンプーとボディソープは設置されてるので貸しタオルだけ頼めば手ぶらで行ける銭湯です。下駄箱ではスヌーピーがお迎えしてくれますよ~(笑)関東独特のコーヒー色の温泉にも入れます!
駅から程近い銭湯。大浴場の無いホテル暮らし出張族としては、たまに行きたくなるとこ。シャンプーボディーソープ添え付け、温泉浴槽有りのサウナ別料金で500円。
名前 |
政之湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-222-3256 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

川崎駅近くの銭湯です。たまたま川崎に用事があったので銭湯入って帰ろうと思って足を運んだらなんと温泉有り!びっくり!温泉銭湯ありがたいです。靴のロッカーの鍵と脱衣所ロッカーの鍵を交換する方式なので下駄箱ロッカーに喝を入れたからと言ってすぐにしまわないように(しまってしまって出すのに手間取ってしまった😓)脱衣所も割とゆったり感あり、お風呂場はすごく広いわけでもないですが適度な広さで清潔感もあり。立ちシャワーもあります。カラン、シャワーのお湯も、浴槽のお湯もちょうどいい温度でした。お風呂は黒湯温泉の浴槽が1つ(バイブラ、電気湯と1人用の寝湯で仕切りあり)と、白湯の浴槽が1つ(ジェットバスと寝湯で仕切りあり)、水風呂、サウナ。サウナは別料金です。空いていたのでのんびり入れて良かったです。化粧水とドライヤーも無料、掃除機もご自由にお使いくださいでおいてあるので利用しやすい銭湯でした!タオルレンタル、使い切りシャンプーリンスなどもフロントにありますので手ぶらでも行けます。また川崎に行ったらぜひ立ち寄りたい町の銭湯です。