ラゾーナの豊富な品揃え
ダイソー ラゾーナ川崎プラザ店の特徴
他のダイソーよりも品揃えが豊富で多様な商品が揃います。
ラゾーナ川崎プラザの広い店舗で、買い物が快適に楽しめます。
いつ訪れても混雑しているが、会計のスピードは意外と早いです。
他のダイソーと比べて品揃えが豊富で色んなものが揃います。若くて感じの良い男性店員?のいらっしゃいませという声が素敵で活気の良い店舗🙆♀️
品揃えは大きいからあるけれど、レジがとても混みますたった1この商品を買うにも10分は待つ覚悟で挑んでくださいできれば、動いてるレジがわかるように旗を立てて欲しい並んでるレジの動き次第で待ち時間が変わりますセルフレジとか導入しても解消されるんですかね。
店舗は広いが各通路は狭く曜日に依りと思うが来店当時はレジ5台稼働でもどの列も常に5〜6人待ち。品数は豊富だと思う。
わりと広い敷地なので品揃えは良いです。ただラゾーナの中にあるせいか休日はレジの行列がヤバい。100均であんな行列は初めて見ました(・_・;)
大規模ショッピングモール内にあるせいでものの流れが早いのか、空の棚もあり、フロアは広いのですが私が探している目的のものが見つからないことが多い。ここの問題はレジ待ちで、休みの日は長い行列が店舗長手方向の半分以上の長さになることもあり見ただけで買う気が失せます。
職場に1番近い百均なのでたまに利用していますが、いつ行ってもお客さんでごった返していて、そんなに広い店内ではないので通路で人とすれ違うのもやっと。レジもいつも混んでます。いつも買うような、売り場がもうわかってるものを買うにはいいけど、そうじゃないものを買うのは結構難儀。お互い様だけど他のお客さんが多くて探し出す前に心が折れて断念することも多い。もっと大きく広くリニューアルしないかなぁ。品揃えは悪くないけど、5種買う目的で行っても、3種買って帰るのがやっとって感じ。あと少し前までは、店員さん全員制服?のポロシャツに黒いパンツ、ほとんど黒髪で女性は皆髪を引っ詰めてアップにし、やたら丁寧なお辞儀接客をしていて(←全部他の店舗では見たことない)、特に混んでる店舗だし、百均にそんなの求めてないし、もっとラフで良いから早くやってくれ!!と思ってたら、いつの間にか制服や行きすぎた身だしなみは廃止されたようですね。それは良かったと思ったら、今度は店員さんが殆ど外国の方になっていました。異国に来た気分…。極端すぎやしないか?
品数が豊富で、欲しいものがほぼ手に入る。然し、場所ながらラゾーナ川崎プラザの一階と言う立地もあり、店内はいつ行っても混雑してます。レジ待ち5分も当たり前。時間ない方や待つのが嫌いな方にはお勧めしません。寧ろその方々には、川崎東口のモアーズ店のDAISOをお勧めします。
会計時めちゃくちゃ並んでいるのがストレスだが、思っているよりは早めにはける。品揃えはすごくよい。
品揃えが充実していて欲しい物が見つかりやすいが、常にレジが混んでいて購入を諦めてしまうこともしばしば。
名前 |
ダイソー ラゾーナ川崎プラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7789?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大きくて品揃えは良いが、レジが常に行列…。なので、行きたくてもここのダイソーは行く気がせずに避けます、、!そしてバーコード決済できません。