昭和感溢れる美味しい蕎麦!
そば酒房はなわの特徴
昭和感たっぷりの雰囲気で心温まる蕎麦屋です。
ボリューム満点の天ぷらが絶品でおすすめです。
駅近で地元の方に人気の昼呑みスポットです。
平成2年からのお付き合いです!旦那さん、奥さん共に気さくで良い店ですよ!一見さんは入りずらいとの書き込みもありましたが、全然大丈夫です。色々な肴で一杯飲んで、しめの蕎麦が最高!
昭和感たっぷり!ここではせいろが一場美味しい!他も美味しいけど歯ごたえがしっかりした麺と、辛めのつゆは、癖になります!
とても美味しかったです。美味さと比べてかなりコスパいいと思います。
何十年も前に父が日医大に入院し、看病の度にお昼はこちらのお蕎麦でした。地元の為、日曜日にも寄りたいのですがその時はお休みでした。今は母とお蕎麦を食べたくなったら待ち合わせしています。蕎麦には星がたくさん見え、甘みを感じます。汁は濃くも薄くもなく蕎麦湯を足して改めて味わえる楽しみもあります。大盛りにすると、せいろが3枚になります。食べごたえ満点です。また、花番さんのお姉さんも明るく親切で、安心感もあるお店です。是非お試しください🤗
赴きもあり、量感もある商品が多いです。『この商品はなんでこの価格なの』という商品もありました。常連様が多い雰囲気なので一見は多少踏み込む勇気が必要です。ごちそうさまでした。
雰囲気がある蕎麦屋です。蕎麦は手打ちのようで大変美味しかったです。そばつゆも少し濃く感じましたがなかなか美味しい。来店した際に近くに座っていた若者がうるさかったので注意していただいてたら★5でした...
駅近の立地でこの味でこの値段なら町蕎麦として十分だと思う。せいろ720円、大盛りぷらす100円は良心的。蕎麦も町蕎麦としてとても美味しい。蕎麦の実を感じる。好み。ごちそうさまでした。
居酒屋なのか、蕎麦屋なのか。よくわからない。それが味に出ている。確かに手打ち蕎麦だが伸びきって出てくるのはいかがかと思う。海老の天ぷらは確かに冷蔵庫の匂いがかすかにする。夕方は調子にのった大の大人が声高々にうるさい。蕎麦屋なのか居酒屋なのか、客も迷い店も迷う。ただ言える事は天丼のご飯がメチャクチャ柔らかかった事。伸びたザル蕎麦が尚更ひきたってしまった。これではリピートは難しい…
長山駅からほど近いマンション?の一角にあります。お昼に鴨そばを注文。船盛りで豪勢に盛られた姿に驚き!が、肝心の鴨は小さいの2切れ、、、1000円以上でこれはあんまりだ蕎麦の味も特に美味しいわけでもなく何だかとても損した気分になりました。
名前 |
そば酒房はなわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-338-6261 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とにかく味が濃い。味噌汁がおいしくないのは初めて感じたかも。量は多いのでガテン系におすすめ。