京王れーるランドと遊ぶ、広々HUGHUG
京王あそびの森HUGHUGの特徴
全天候型の木のおもちゃ館として、雨の日でも安心して遊べる施設です。
京王れーるランドとのセット券で、半日楽しく過ごせるお得なプランがあります。
幅広い年齢層に対応した遊具が揃い、0歳から楽しめる環境が整っています。
室内で遊びました。広くて遊び場はたくさんあります。2時間は遊んでいましたが、3時間はもちませんでした。施設は充実していますが、値段と遊べる時間を考えるとコスパがそれほどいいとは感じませんでした。
平日は比較的過ごしやすい人数隣の京王れーるランドも利用するならセット券が良い注意 五本指靴下ではない靴下が必要(200円で購入出来る)大人も一緒に入れる網の遊具があるが足つぼが痛いと感じる人は一歩一歩が痛いので覚悟が必要れーるランドとセットで半日遊べる食事はHUGHUGのカフェ(3階から直通出来る)しか無いが下にセブンイレブンがある。施設内では飲食禁止だが外にテーブルが何個かある&外のれーるランドの電車の横にもテーブルがある。
平日は大人も子供も1人1,200円で入れました。遊び場が広く、種類も多いので飽きないと思います。難点がいくつか…1.併設のカフェが激混み平日の昼間ですら70分待ちがザラです。遊ぶ前に予約が必須。2.持ち込んだ食べ物を食べるスペースがない入り口にコンビニがありますが、買ったところで食べられるベンチなどのスペースがかなり少ないです。3.ゴミ箱がない2のように外で買ったものを持ち込んでも捨てる場所がないです。
注意その1 衛生面。館内はトイレ含めとても綺麗に保たれていますが、従業員は上履きのまま多目的トイレなど出入りされてました。トイレをズカズカ歩き、その上履きでズカズカ廊下を歩いており、その廊下を2歳児がハイハイしていたので、もしその場合、必ず手の除菌をした方がいいと思います。本件鑑みるとおそらくStaff onlyの場所も上履きで歩かれてると思うので、衛生面は非常に注意を払ったほうが良いと思います。注意その2 飲食持ち込みは禁止。お弁当は玄関外にベンチで食べられます。ただし、フリーパスなどを購入し、出入りが自由にしておかないと戻れません。注意その3: 入場料は現金のみ。施設について:施設はボールプールネットの遊び場滑り台おままごとセットカフェなど充実しております。汽車などの乗り物は300円かかりました。荷物:コインロッカーは300円、うち100円は戻ってくるので、200円は出費となります。平日はあまり人がいないので、館内の隅に荷物を置いていても良いかもしれません。おむつ 授乳 :写真の通り広くきれいです。
京王線の外れにある全天候型の木のおもちゃ館。幼稚園から小学生が1番楽しく遊べると思う。それより小さいと遊べるところも少ないし、大きいと退屈するのではないか。レストランも食事がとても可愛く、子供に喜ばれるメニューばかり。お昼時はかなり混むので、11時くらいを目指して行くと週末でも並ばずに入れる。入場料は少し高いが、これだけ遊べるなら納得。
駐車も楽だし雨降ってる時もぴったりです。ミニSLは別途の料金(一人300円)が必要ですが、楽しく遊びました。ハグハグのカフェで利用する場合は遊び場の時間に含まれなくてよかったです。
孫連れていきました。小学生未満の子供には最高の遊び場です。体を動かせ、1日楽しめます。レストランは飲み物付が有り上手く注文すると安く上がります。ただ、席の予約を早目にしないと1時間以上待つ事になりますので、2階のレストランに早目に行き機械で予約券を発行しスマホ連絡にするとそれまで遊べます。遊具で網の中を進むのがありますが大人も入れますが非常にキツイので覚悟して入ってください。トランポリンは行列しても2台あるので回転は早いです。
京王線多摩動物公園駅、京王レールランドに隣接しています。小学生未満の子がたっぷり半日以上楽しめ施設です。スタッフのみなさんのホスピタリティも素晴らしく、また木をふんだんに使った内装で子供を安心して遊ばせることができます。2階の汽車(はぐはぐトレイン)もおすすめです。なお駐車場はありませんので近くの公共駐車場に停めることになりますが、駅が近いところが最も高く(一回1
何度目かの訪問です。HUGHUGのレストランは2回目。遊び場ははじめてです。シーズンにより混み具合が違いますが、平日は子供連れがたくさん!汽車の乗り物が人気です。お食事のメニューは、子連れにウケそうな、パスタやカレー、お子様セットがあります。スタッフさんは忙しそうですが、何人もいて、お皿など補助をしてくれたりします。店内は、テーブル席とお座席があります。子連れだと、お座席も楽です。静かなレストランというより、子供が多いので、やはりガヤガヤしています。HUGHUGの森と直結していて、食べてから遊ぶ、遊んでから食べるというのが可能です。フリーパスならお得ですが、2時間ほどいる時のみ。うちは、なぜかすぐに出てしまい、周辺の動物園に行きました。京王レールランドもあり、子供にとっての環境は抜群です。写真は、レストラン以外も載っています。
名前 |
京王あそびの森HUGHUG |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-591-8989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友達の子供を遊ばせに行きました。遊ぶところがいっぱいあり、一日遊べました。カフェは、子供の食事や、離乳食もあり、手頃な、価格でした。土日に行ったので料金は1600円。中にはしっている。電車は別料金で1周200円しました。靴下が必要なところもあるので、靴下、持って行った方が、いいです。