小さな公園で野鳥を探そう!
神明野鳥の森公園の特徴
斜面や階段があるため、散策が楽しめる公園です。
小綬鶏やアオゲラといった珍しい野鳥に出会える場所です。
うっそうとした林に囲まれた自然豊かな環境が魅力です。
初めての人には、若干分かりにくい場所です。片側二車線の交通量が多い、横に木々がある場所。そこが入口です。かなり急ですが、坂道を降りると…なんと!そこは別世界!小さな森になっています。私は犬の散歩で、時々おじゃましてます。人もあまり居ません、そのぶんプライベートな空間。落ち着きます。まぁ、道路直ぐ横と中央線も走っているので、時間帯によっては、少し音が聴こえるかも。それ以外は、本当にしずかで落ち着く場所です。
小さな公園で、こんなところに野鳥なんかいないだろうと思っていましたが、小綬鶏、アオゲラ、キビタキにも会えました。穴場です❗️
斜面とうっそうとした林と階段。野鳥はいるのかな?
ベンチが二つあるだけの公園です。何度も通っていますが野鳥の姿を見たことありません。緑が多い日野市バンザイかな?
名前 |
神明野鳥の森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バスが遅れすぎるのがなければ良いところです。