スバル整備は安心の証!
東京スバル株式会社 高尾店の特徴
丁寧な対応に満足できる安心感があるお店です。
知識豊富な営業マンが揃っている点が魅力です。
事故の修理見積りも信頼して任せられます。
スバルの中古車を買って不具合があったのでディーラーで整備してもらいましたやはりディーラーの整備だと安心感があります予約制ですので事前に電話連絡が必須です。
部品の点検・修理で利用させて頂きました。忙しそうでしたが、丁寧に対応してもらえました。2024/05/26(日)ゴールデンウィーク中、サンバーバンにエンジン警告灯が付いていたので旅先の南魚沼のスバルディーラーで見てもらい、イグニッションコイルとスパークプラグの調子が悪く、4気筒あるうちの一つが劣化しているとのことでした。また、タペットカバーパッキンからのオイル漏れも指摘されました。部品の交換が必要なので部品を取り寄せる必要があるということで、GW中ということもあり、東京のディーラーで交換してもらうことにしました。大和田の方にあるもう一つのディーラーのほうが家に近かったのですが、電話のやり取りで余裕がありそうだったこちらの高尾店さんの方を選びました。点検の結果は南魚沼のディーラーで見てもらった時とほぼ同じで、イグニッションコイルとスパークプラグの劣化とタペットカバーの漏れです。コイルとプラグ4つを交換して工賃含めて3万7000円ほどでした。コイルとプラグは以前に別の車で非正規店で交換してもらったことがありますが、こちらのディーラーさんの方が安かったと思います。スパークプラグの状態を知りたいと言ったら部品を持ってきて見せていただきました。忙しい中ありがとうございます。
事故の修理見積りに訪問。たいして待たされることもなく速やかな対応してくれました。お店の雰囲気もとても良い感じです。
丁寧な対応に満足しています。東京の最も西の立地なので、神奈川県北部や山梨県東部の客も多く、いつも混雑している印象。点検等の予約はやや取りづらいです。
私は転勤族で、色々なスバルのお店に行きましたが、この店の従業員の対応はかなりいいと思います。メカニックの方も感じがいいですwまた、何かありましたらお世話になります!!!
12ヶ月点検で伺いました。入り口での検温、消毒。待ち時間で座る座席は、テーブルも椅子も手で触れるであろう所は細かく消毒してくれています。コロナ中でも、安心して利用できました。
良いディーラーさんです。営業さんの接客を始めスタッフの方々の対応が素晴らしいです😄
いつもお世話になってます。維持管理はお任せしてます。
帰り際にこれは?とか、聞いても調べて答えてくれますが、到着してすぐの時に対応に来てくれるファイルを持った人に質問しても、調べておきますっていうだけでなにもしてくれません。必ず担当の方に言いましょう。
名前 |
東京スバル株式会社 高尾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-666-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

純正部品注文で数回お世話になっています。HONDAだと部品注文手数料で500円位取られるという謎システムですが、スバルさんはまだ無料です(そのうち手数料かかるようになるのかも?)部品注文だけなせいか、いつも担当してくれる人は毎回微妙な愛想です。笑顔でニコニコしてほしいとは思いませんが、めんどくさがられてる感があります(笑) 実際めんどくさいんでしょうどそれがあなたの仕事でしょう?まだ営業さんのほうがハキハキしてて気持ちよいですよ。