釧路の濃いラーメン、絶賛!
麺屋 彰-しょう-の特徴
ガッツリ濃厚な魚介とんこつラーメンが楽しめます。
ヘビーなつけ麺はグツグツドロドロのつけ汁が特徴的です。
コアなファンに人気の、パンチの利いたスープが魅力です。
店内は丁度いい空間で清潔でした。接客対応も良かった。肝心のラーメンは…「ヘビーとはなんぞや?」と思い、食べてみました。ドロドロとしたスープが特徴なのはわかったのですが、想像以上にドロドロしていて、ヘビーは個人的に微妙でした。とにかく魚粉が強く、こってりを味わう前に、どこまでも魚粉の粉っぽさが残ります。提供されるスープで割ると、一気にさらさらになりますが、やはり粉っぽさが消えない。チャーシューも、もう少し厚みが欲しかった。
今日のランチ、久々に彰さんチョイスしてみました。1番好きなのは、モツ煮込みラーメン😋今日は、2番目に好きな、柚香るつけ麺食べて来ました。変わらぬ美味しさ、若大将のこだわりや思いがしっかりと出てると思います。麺やフルーツ酢、そして無料の御飯に気まぐれラーメン…こだわりと思い、そして数々のアイデア、頑張ってるなって思います。今日のお昼も、そこそこ混んでたように思います。流石の人気店👍興味のある方は、ぜひ‼行って見て下さい…️😋😋😆
ランチで利用しました。星の数は、あくまで私の主観です。こういうタイプのラーメンが好きな方は、絶対にいちど試されたほうがいいと思います。魚介ととんこつのバランスが良く、丁寧に作られた一品だと思います。病み付きになる人、多数いるでしょうね。笑私はスタンダード大盛を食べましたが、個人的には、スープがサラサラの方が好みで、少し苦手なジャンルでした。つけ麺を頼まない場合でも、フルーツ酢を出していただけると嬉しいです。駐車場は店舗の横に4台程度ありました。
スタンダード、ネギトッピングでいただきました!とにかく濃厚なスープです。魚介のダシがきいていて、脂っこくはないので意外にもペロッとスープまで完食出来ちゃいます!
ガッツリ濃厚魚介とんこつでスープがアッツアツ。他の口コミに甘いとありますが、自分はそこまで甘いとは感じられないかなぁ。麺を札幌から取り寄せてるとのことですが、この太麺がまたとても美味しい。モチモチの太麺。またサイドメニューの追い飯やかつおダシご飯もとても完成度が高く美味しいです。スープがかなり濃いめで好みというのもありますが、割スープも付いてきて調節でき、またフルーツ酢も無料で付いてくるので最後まで飽きずにスープを楽しめます。SNSで休業情報や新メニューなどの情報をこまめに配信しているので、気になる方は事前に情報収集することをオススメします。接客はマスターと奥様で賄っているようですが、非常にお客さんを大事にしてる印象でいつも気持ちがいいです。店自体は小さく、駐車場にもなかなか難ありなので行ける機会は貴重かもしれませんが、味良し雰囲気良しで一度は試していただきたいラーメン店です。
私は北海道、大阪、和歌山、京都、滋賀のラーメン店をかなりの数食べてきてます。釧路に来た時は必ずこのお店のヘビーを食べています。太麺で替玉もします。炙りチャーシュー丼もすごく美味しいです。兎に角、道東でこんな美味しいラーメンを食べれるなんて感謝しかありません。
気まぐれラーメンの、濃厚ジロー食べましたが、悪戦苦闘の末完食しましたが、濃厚でモヤシとキャベツが、沢山あり美味しかったです❗️
どろ系ラーメンのお店です。スープがドロドロで麺は太麺で、スープがよく絡みつく美味しいお店です👍薄めたい人用にお湯も出してくれる親切な店でしたよ😃
魚介とんこつヘビーつけ麺を注文、グツグツドロドロの つけ汁が出てきて、ちょっと後悔。食べてみると濃厚だけどさっぱりしていて美味しいです、太麺も良い感じです。昼は混んでいて、なかなか入れないです。普通のラーメンも美味しい、店主の愛想も良くて好きな店です。
名前 |
麺屋 彰-しょう- |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6068-3354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

釧路で こってりドロドロ濃いラーメンが食べたい人はココです。ヘビーつけ麺と、この時期限定のエビカニラーメンです。限定じゃない時は辛味噌(土鍋)の方をよく頼みます。辛味噌はホルモンがふんだんに入っていてボリュームがあります。トッピングなどは現金50円です。よく玉ねぎを頼みます。その他にも、にんにく、辛にんにく などあり味変を楽しみやすくなっています。ココの お店は麺に特徴があります。モチモチしていて弾力ある麺が好きです。