感動の嵐、芸術的なお料理!
ハジメの特徴
地球との対話をテーマにした、お料理が感動的なお店です。
ミシュラン三つ星を最速で獲得した、創造的で斬新なレストランです。
現代美術作品のような、芸術的なプレゼンテーションが特徴的です。
地球との対話。納得のテーマです。まず、1品目 『森 湖に映る月』 丁寧なコンソメに可愛らしく満月が浮いています。月を咀嚼した瞬間に奥行のある様々なきのこの香りが広がり、朝露の降りた森を散歩しているような映像が頭を流れ清々しい気持ちになります。まさに1品目に相応しい。すべての皿が盛り付けも余白のとり方も完璧です。シェフの感性、美的感覚が本当に素晴らしい。私生活が気になります笑お客様は海外の方も多くマナーが少し気になりましたが、平等に接客されていて好印象でした。
他に類を見ないレストラン。料理、サービス共にほぼ全て素晴らしく高水準です。お店全体で最高のモノを追及して提供するという真摯な姿勢と気概が感じられます。スタンダードコースは3時間半~4時間という長丁場ですが、このお店の真髄を体感し、経験するには絶対オススメします。ショートではスペシャリテ「地球」が無くなり、お魚、お肉の皿が一品ずつ減ってしまいます。肝心の料理はどれも恐ろしく手が込んでいます。しかもソース単体でいただいてもハズレがなく、ペアリングを組み合わせたお皿全体で、テーマそのものを強烈に想起させる味わいの料理までありました。五感で体感するを超えてその情景、記憶まで影響する食事経験は初めてでした。いや~凄かった。絶対に忘れられない濃密な4時間となりました。金額面のハードルが高いですが、これだけのお店を一から創り上げ、維持しているとなると納得できる部分もあります。おいそれと足を運べるようなお店ではありませんが、機会があり特別な経験をしたい時、また来店したいです。
憧れのレストランへ行きました🍽️コンセプトが壮大で、感動するお料理がいただけました🌏お料理、サービス、店内などこんなこだわりのあるレストランはなかなか行けません💫芸術品をいただいているようでした。食材表を見ながらワクワク待っている時間が楽しかったです。メニューは定期的に変わっていくようですが、再来の際は違うメニューを出すようにしているとお話されていました✨隣の席の白トリュフ?が私たちには無かったので追加料金でもいいので食べたかったなぁ🥩次回の楽しみにとっておきます⛄️どのお料理も美味しかったですが中でもコンソメ、サーモン、ノドグロ、鳩のお料理と、栗のデザートが特に感動でした⭐️量もしっかりあるのでこの素晴らしいお料理をいただく為に空腹準備万端で行く事をおすすめします。愉しみながら食事をすると時間はあっという間に3時間半程かかります。サービスするスタッフのかたも何名か居てお料理やレストランの事についてお話してくださり楽しく食事が出来ました。英語対応もしっかりしていてメニュー説明などしっかり伝えていて素晴らしかったです👏✨昨夜は満席でした!贅沢な時間でした、ありがとうございました🌃
芸術的なお料理と演出。お料理が運ばれるたびにこんなにもワクワクするレストランは他にはない。途中、面白過ぎて笑ってしまった。一人当たり10万円弱でしたが、また行きたいと思えるレストランです。美食家の方、是非行ってみてください。
現代美術作品をそのまま口に入れる様な感覚に陥ります。シェフの自然感、地球、四季、愛等々・・・テーマがそのまま伝わってくる料理でした。その感動は表現できないので食べに行くしかないと思います。
本当に素敵なお店でした。2人でワイン等飲み物をペアリングして頂きお会計は16万ほど…お値段は張りますが高いと思えないぐらいのクオリティ。また行きたいと思えるぐらいです。もちろんシェフのお料理の味は最高ですが、お店のサービス、雰囲気全てが最高レベルのお店でした。季節によってお料理は多少変わるようですが次行った時は同じお料理は出てこないとの事。お客様によって毎回違うものを出していただけるようです。本当にすごいです。シェフのこだわりがたくさん詰まったお料理に感動しっぱなしでした。最後にお誕生日だったので帰りにサプライズ花束とハジメシェフの手書きメッセージ。とても嬉しかったです。また絶対行きますー!
3つ星レストラン!!料理もサービスもワインも全部最高でした!!!美味しいと、ワクワクと、驚きの、とっても素敵なディナーを過ごすことができました!!誕生日で利用しましたが相手の方も大変喜んでくれました!ありがとうございました!
食材の種類の豊富さに驚きました。どのお料理もまさにアート。ごちそうさまでした^ ^
instagram: 66shukiTwitter : 66shukiTikTok : 66shukiイノベーティブ【HAJIME】大阪肥後橋世界最速1年5ヶ月でミシュラン三つ星を獲得したイノベーティブ HAJIME に初訪問。ミシュラン三つ星にAsia's 50 Best Restaurantsにも入る世界が注目するレストラン。場所は大阪肥後橋駅からすぐ近くにありビルの一階に入っている。シックな雰囲気の店内は落ち着いたモダンな内装。そして注目のハジメさんの料理はまさに芸術!美術館に来たかのような緻密に計算された料理とサービスの方の質の高さはまさにミシュラン三つ星を十二分に体験出来ると思う。料理のテーマは地球との対話。各々の皿からメニュー名に沿ったメッセージ性のある料理を五感で楽しむ。普段メモする自分も複雑過ぎてメモしきれなかったのでその場を楽しみました!(細かく使用した食材が記載されたメニューを貰えるのでそちらを確認)ハジメさんと言えばのメニュー、地球は各野菜がミリ単位でカットも調整されている丁寧さ。ミシュラン三つ星を獲得する店はこういうところなのか!という事を知れる食体験を出来る貴重な機会でした。HAJIMEHAJIMEYONEDAchikyu tono taiwa 2021地球との対話2021dialogue with the earth 2021◆daichi 大地mother earth恵み◆iso 磯rocky coast海の森◆mizuumi 湖lake群れ◆chikyu地球planet earth自然への敬意、地球の循環、ミネラルの表現◆umi海sea満ちるつながり◆chowa 調和harmony人そして自然◆kibou 希望《生命と大地の芽吹き》hope露草原突野原◆yudachiタ立ちevening shower雨音◆ai 愛love地球に広がるHAJIMEHAJIME YONEDApairing non-alcohol drink course 12100 JPY◎mizuumi湖 - Ginger Aleソムリエが特別にスパイスを調合して造るジンジャーエール。旨味との兼ね合いを計算して仕上げています。◎chikyu地球 - Tomato太陽をたくさん浴びた真っ赤な完熟トマトからそのエキスを静かに取り出します。優しいトマトの風味を貝と野菜に合わせて。◎michiru 満ちる - Green宇治の上品な玉露の特徴を引き出すように水出しで時間をじっくりとかけて淹れます。旨み、甘みの成分のテアニンを抽出して透明感のある緑茶に仕立てます。◎tsunagariつながり - Abstraction野菜の風味を余すところなく抽出します。親しみのある野菜の違った一面をお楽しみ下さい。◎chowa調和 - Ancient Rice大地の力を吸収した古代米。香ばしい薫りを引き出しました。◎sougen草原 - Water大地をイメージしたフレーバーウォーター。華やかな大地の香りを。◎sora 空 - Grape800年以上の歴史を持つ日本固有のブドウ甲州。皮や種から抽出された様々な酸とタンニンと甘み。幾重にも織りなす味わいを。◎nohara野原 - Apricot豊かな甘みと酸味を持ったフランス産のアプリコット。フレッシュな味わいをお楽しみください。◎ai愛 - Circulation生命の小さな循環。ミントティーの糖分を酵母が代謝し副産物を生み出します。それを酢酸菌が代謝し酢酸を生み出します。小さな世界の循環が作り出した風味を体験して下さい。
名前 |
ハジメ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6447-6688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お誕生日お祝いで利用させて頂きました。期待以上良かったです。