立派でオシャレな文化の家。
長久手市文化の家の特徴
木の温もりを感じる、綺麗なホールが魅力です。
より多くの楽しみが待つ、立派な施設です。
無料駐車場が完備されていて便利です。
何度かお稽古の発表会で訪れて居ますが、歳相応に足も弱くなり、駐車場が2階に案内されました。館内に入ったら館内案内が入館入口に無く、階段を利用せずにスロープは直ぐ分かりましたが、スロープなので歩くのが多い。帰りは若い人にエレベーターを探して貰って2階フロアーに上がりました。公共施設なので不特定多数の方が利用するので、入口には館内案内板を設置して下さい。(全出入口にお願いします。)
駐車場はまぁまぁ沢山あり無料です。ホールの座席は段差がついているので前の人の頭で見にくいということも無くよく見えます。オーケストラボックスもあるので生演奏でミュージカルが楽しめました。トイレも沢山あるので 困りませんでした。花ごよみという飲食店があり、コーヒーや紅茶がいただけたり、軽く食事もできます。アメリカンとアイスティーには和菓子がついていてお得感がありました。
太鼓コンサートで訪れました。様々なイベントで使用されてるようです。ホールの客席の配置が変わっています。
とても綺麗なところです。学生がよく勉強しています。使いたい時に座るところがないのが難点。
木の温もりを感じる綺麗なホールが好きです。音楽の演奏会や発表会だけでなく、ステージや反響板を操作して演劇にも適した形状に変えられる柔軟性の高さや客席の形状など、他には類を見ない劇場だと感じます。施設全体として文化活動を盛り上げる雰囲気が感じられ、大切にしていくべき施設だと思います。駐車場横には飲食店もあり気が利いてますね。
会場もとても広く、駐車場も併設されていて、すぐに会場に入れる施設でとても便利でした。駐車場も広い点もとても良かったです!中も広くいくつかの会場があり、とてもきれいで見やすくてよかったです。
なんか、こう、、、ちょっとオシャレっぽいような市民文化ホール。古い感じもしないです。
とにかく気持ちのよい場所きれいだし色んな年代の方が利用できます。
静かで良い所でした。場所も分かりやすい。
名前 |
長久手市文化の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-61-3411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友人の絵画展に行って来ました。初めて行きましたが、ピアノ演奏会、朗読会とか沢山のイベントが行なわれていて、びっくり。施設も綺麗で、流石、長久手市って感じでしたね👍