熊谷市内で150円の便利さ!
熊谷市営本町駐車場の特徴
年末の混雑時でも30分150円の料金が魅力的です。
駐車スペースがやや狭いため注意が必要です。
歩行通路についての案内が不明瞭で戸惑うことがあります。
古い駐車場だから通路が狭めで、坂もちょっと急で、大きい車にはちょっとキツイ。
立地的には、良い場所だと思う。ただ、トイレ等古さを感じる。
30分以内なら150円です。トイレも完備。大通りからも裏道からも入れます。出口は裏道側です。
ちょっと駐車スペースが狭い。が、市街地での用事にはこの駐車場があることが有難い。料金も高くもなく安くもなく。近くの商業施設での利用なら、そこで手続きをしてもらえばというか、買い物すれば無料チケットを発券してもらえる。
スペースが昔の車の一般サイズに合わせているため非常に狭い。そして一階はどこかの社用車か公用車が大量に置いてあって年配や身障者に配慮がないと感じました。
歩行通路がどうなっているのか戸惑った。早朝に利用したので分からないが、車の出入り交差しているところがあるので混むような時間帯にはどうなっているのか謎想定より安価に利用できたのでありがたかった。
名前 |
熊谷市営本町駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-527-6006 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

年末の熊谷市内は混み合います。例えば八木橋デパート。中々入れません。そんなときご主人は八木橋の最寄りに寄せて先ず家族を降ろし、この市営駐車場に停めればスマート。勿論遠来の方も熊谷市内の散策をするときなどオススメです。熊谷市中心部にあるから何処に行くにも便利です。