新発田市の隠れ名店、変わり種ラーメン。
クローバーの特徴
トマトラーメンや洋風塩ラーメンなど、個性的なラーメンが勢揃いです。
自家製マヨネーズとピリ辛の組み合わせが楽しめるマヨネーズラーメンが絶品です。
豆乳辛子味噌ラーメンにバターやゆで卵トッピングが絶妙に絡む美味しさ。
ネットでカレーが昔からの洋食店のこだわりだと知って、西区から訪店。目的のラーメンカレーセットをオーダー。んん?昔ながらはあっていたが、お袋のカレーでした。期待からは少し違いました。
たまにノスタルジックなラーメンが食べたくなる時に行きますが、塩ラーメンは思い描いてた塩ラーメンではなく、洋風のオリーブ油が効いた塩ラーメンです。タンメンはおいしくノスタルジック感じられました麺量も多くおいしくいただけました。
牛乳辛子味噌麺大盛を頂きました。一口目、ミルクの風味が感じられます。慣れるとミルク風味は気になりません。スープ自体はあっさりゴマ味噌のような感じがしました。麺は細縮れ麺です。気になるメニューが多いので迷いますね。
マヨネーズラーメン(辛子味噌味)ピリ辛だけれど自家製マヨネーズと一緒に食べるとちょいコテ・マイルドで美味しかった!ご主人の愛想が良い^^
面白いラーメンがたくさんある。マヨネーズラーメンいただきました。食べたことのないお味だけど美味しい!店主さんの愛想はいい。
店名だけだと昭和な喫茶店のようですが、実は新発田市の誇る、「隠れていない」ラーメンの名店です。写真は味噌チャーシュー麺ですが、若干オイリーな見た目に反しあっさりとした上品な味噌スープに、麺をたぐるやゴロゴロとチャーシューが現れます。このチャーシューがまた、豚バラ肉をトロリと煮込んだ実に旨味たっぷりで箸が止まらなくなります。現在はお昼のみの営業のようです。老夫婦おふたりで切り盛りされているお店ですので、なにとぞ少しでも長く頑張って下さるように。
手頃なお値段でラーメンを食べれるお店です。
もやしラーメンとミニロースカツ丼(タレ)をチョイス。うまうまです。
ラーメン、定食、おつまみ何でもありで、どれも旨いです。近所の常連さんが多いので要望に応える形でメニューが豊富になったんでしょうネ😃提供時間は早くてストレスありませんでした❗また伺って今回は食べなかった「トマトラーメン」を食べたいと思います。
名前 |
クローバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-24-4570 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トマトラーメンを食べました。酸味あり、旨味あり、独特の味でおいしいです。癖になる感じですね。他のものも食べてみたくなりました。