桜ロールケーキの季節、味わい楽しむティーサロン。
グランガトー(合田和代お菓子教室)の特徴
桜の咲く時期に楽しめる、限定の桜ロールケーキが大人気です。
お菓子教室併設のティーサロンで、落ち着いたティータイムを堪能できます。
スイーツ作りの高いレベルを求める方にもおすすめな、経歴豊かな先生が指導します。
とても美味しい正統派のお味のケーキがいただけます。丁寧に作られていて優しい甘さが嬉しいです。温かい紅茶はポットでいただけるためケーキをついおかわりしてしまいます。アフタヌーンティーもいつか試してみたいと思ってます。PayPay使えるので便利です。
家族へのお土産ということで伺い、オーナーさんにおすすめしていただいたケーキと焼き菓子をいただきました。どれも見た目から味まで本当に素晴らしく、オーナーさんの人柄もありとてもハッピーな気持ちになりました✨町田で一番おすすめのケーキ屋さんです!
毎年桜の咲く時期に伺い、この時期限定の桜ロールケーキを頂くのを楽しみにしています。このケーキだけではなく他のケーキ、焼き菓子、ジャム、店内で頂くコーヒー、紅茶、本当に美味しい。自宅から遠いので頻繁に伺うのは難しいのですが、もし近所であればしょっちゅう通ってしまうかも。先生にはいつまでもお元気でいて頂きたいです。
本を購入して試行錯誤しながらのお菓子づくりを長らくしていましたが、きちんと習って美味しいケーキを作ってみたいと思い始めました。基礎クラスから応用クラスと進み今は憧れの研究クラスで月1回ケーキの奥深さを楽しみながら学んでいます。丁寧に教えて下さるところ、お味が甘すぎず上品なところ、1人で1台作り持ち帰れるところが気に入っています。焼き菓子クラスもあり、こちらは珍しい焼き菓子のホールケーキを作ることが出来て両方のクラスに通っている生徒さんもいらっしゃるようです。生徒さんは何年も長く通っている方が多いです。それは研究クラスになると必ず新メニューのケーキを習えるということと、先生のお人柄が魅力なのだと思います。わたしはケーキにも季節感があることもステキだと思います。次回のケーキもとても楽しみです🎵
素晴らしい経歴をお持ちの先生なので、レベルも高く、初心者の私では、苦労するかしら…と不安に思いながらも、一度 体験レッスンを受けさせていただきました。少人数制なので、丁寧に教えていただき、気軽に質問ができる楽しい雰囲気の中、先生の手助けもあり、自分のワンホールのケーキを完成。そのまま、即 入会し、今では、レッスン日は、1ヶ月に一度の1番楽しみな日となりました!生徒の皆さんも、穏やかで親切な方々で、お教室の雰囲気に、とても癒されます。ご自宅から、1時間〜1時間半近くかけて、お教室まで通う方も多いですが、皆さん、レッスンを楽しみにされています。デモンストレーションで先生が作るケーキを皆さんで試食するのですが、先生の作りたてのケーキの美味しさには、とってもビックリしました!!先生のケーキをたべながら、紅茶を飲み、先生を囲んでのあの至福の時間は、自分へのご褒美です。1人ワンホール持ち帰りが出来るので、家族も、いつも楽しみにしています♬
お菓子教室に併設されたティーサロン。ケーキは正統派クラシカルなケーキです。小さな落ち着いた雰囲気のお店です。
名前 |
グランガトー(合田和代お菓子教室) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-727-3517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

喫茶室を利用しました。落ち着いた雰囲気で一人でも入りやすかったです。 いちごパフェはいちごがふんだんに使われていて最後まで美味しくいただきました。