熊谷の庭園露天風呂、最高峰!
熊谷天然温泉 花湯スパリゾートの特徴
庭園露天風呂の景色が素晴らしく、心地よく長湯できます。
94度のタワーサウナや充実した水風呂でリフレッシュできました。
コスパが良く、広々とした温泉で癒しのひと時を過ごせます。
熊谷にぶらり旅に出た時に訪問土曜16時ごろですが、人がいっぱいというほどもなく程よい混み具合。岩盤浴と温泉、足湯まで堪能施設はいうことない全て整ってました。湯の質も大好きな少し集めかつ源泉掛け流し冬は少し混むのかもしれないが、改めて行きたいと思いました。個室がよかったですが、当日予約はもちろん難しかったです。料理は頂かなかったので、次回は必ず。
庭園の露天温泉が眺めも良く、過去一で良かったです♪温度も熱すぎずぬるすぎずで長湯出来ます。三連休の中日でしたが予想していたより混雑してなくてのんびりできました。無料のマッサージ機と無料のコーヒーもあり、ラウンジもゆったりしていて本も沢山あるので一日中いれました。食事も名物のうどんはコシがあり、壺ポテトもホクホクしていて美味しかったです♪食べたいデザートは食べそびれてしまいましたが次回リピートします。お庭に山羊がいて近くまで来てくれたので癒されました♪
正直、何がいいって、休憩スペースの温活カフェに小学生以下は入れないってところです。なので落ち着いて過ごせます。やはり子供は子供なので、どうしても走り回ったり大騒ぎしたりする子が出るので…。だから自分的にはそれが一番の売りです。もちろんお風呂スペースには子供さんがいます。とにかくお風呂も休憩スペースも高レベルです。問題点は混んでいる点かな。タオルは別料金なので節約したい人はタオルは持って行きましょう。オススメです。
深谷市に本社を持つリゾート花湯の森が運営するスーパー銭湯です。熊谷駅から車で15分ほど、送迎バスが1時間に1本間隔で出ているので便利。お盆休み期間中に訪問、入浴コース1,050円に岩盤浴(NESTコース)850円、タオルセット(200円)を加えて、合計2,100円です。支払いは現金またはPayPayのみ。温泉旅館のような入口をくぐると広い建物。フロントからの長い廊下沿いに、プレイルームや休憩所、たかの友梨を通り抜けて温泉へ。温泉も20ほどある洗い場に広い内湯、ドライサウナと地下水を組み上げた冷たい水風呂、庭園に点在する露天風呂とまるで湯回廊のよう。温泉はやや珪藻のような色で肌に柔らかい感じ。湯量が多いらしく100%かけ流しとのこと。「生」かけ流しという書き方になんだろうと思いましたが、すべてかけ流しということなんでしょうね。40度くらいでしょうか。ゆっくり入れて心地よかった。サウナは広くてしっかり熱く、5分ほどで汗でびっしょりになります。水風呂もきっちり冷えていて交互に入るとあっという間に頭がスッキリです。またこちらは岩盤浴が良いですね。専用の館内着に着替えてNESTスペースに行くと、女性専用も含めて9種類の岩盤浴に入れます。比較的温度の低めの「薬宝洞」は心地よく15分ほどうつらうつらして起きると汗びっしょり。一番熱い「灼熱洞」は62〜63度はあって、5分ほどで同じくらい汗をかきます。水分補給をしっかりして繰り返し入ると、汗もサラサラと水のようになりました。外の休憩所がお気に入りで、草を喰むヤギ、溜池の水音、蝉の声。肌を撫でる微風が心地よかったです。食事どころでうどんを食べましたが、つるとんたんのような大きな器で食べるうどんも程よい加減で瓶ビールが美味しかった。4時間ほど滞在しましたがもっといたかった。デトックスした感じがたまらないですね。きっとまた来るでしょう。
コロナ感染を心配していてので、3年振りに日帰り温泉に来ました。ここの温泉は最近評判が良いと言うことで来てみました。最近まで関東No.1だった杉戸温泉雅楽の湯と比較します。1が熊谷、2が杉戸です。(規模1、温質2、食事2、雰囲気1、岩盤浴1、休憩室1、金額2)総合的には甲乙つけがたいですが、温泉に入った気分は杉戸ですかね。ゆったり感は熊谷ですが、休みに来たらきっとどちらも混雑でしょうね。写真では湯船は撮れませんでした。
お風呂カフェの施設も充実していて、週末はいつもかなり混んでいます。外湯がどこぞの庭園の様にに広い中色々なお風呂が点在しています。夏の快晴だと、プールサイドの様に足裏が熱くて歩けない程です。目玉の温活cafeエリアも、混んでいなければかなり居心地よく過ごせます。初めて行った時に、温活エリアの利用仕方の説明がなくて、かなり戸惑いました。今回は外の気候がちょうどよかったので、テラスで気持ちよく過ごせました。食事処やカフェもメニューも充分で利用しやすいです。
子供が小さいため個室を利用させてもらっています。個室には露天風呂があり、ここでは乳幼児も入れます✨👶✨洗い場もあるのでとても便利です🥴アメニティも充実しているため、持ち物はタオルやバスタオルがあれば問題ないです。レストランも利用させてもらいました🍴元気の良い従業員さんたちです😊うちの赤ちゃんも喜んでました🎵もちろん料理も美味しかったです😋🍴💕また利用させてくださいね🥳
初めて訪れました!素敵な所で浴室内も広くてほぼ貸し切り状態でした。露天風呂も庭園が素敵で散歩するのに最適です。コロナでも安心して利用できました。足湯もあり2度楽しめます。お風呂上がりのフルーツジュース美味しかったです。
綺麗!お風呂も沢山あってよかった!岩盤浴も沢山あり珈琲等ホットは飲み放題漫画読み放題WiFiもあり平日なのに人も沢山土日はもっとと思うと行きにくいけどまた行きたいと思えました!ただ朝イチなのにロッカー隣同士にぎゅうぎゅう皆脱ぐの待ち……有り得ません。店員さん考えて欲しいたくさんロッカーあるんだからバラけて欲しかったです。
名前 |
熊谷天然温泉 花湯スパリゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-501-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ひとりでも、友達や夫とも利用します。一度一緒に行った友人は、また行きたい!とリピートするほど評判が良いです。敷地も広く、併設しているお食事処の食べ物も美味しいです。温活カフェをつければいろんな岩盤浴が楽しめて、たくさんの漫画が読めます。温かい飲み物がフリードリンクなのも、うれしいです。露天風呂の植栽が素敵で、地方の旅館に来たような非日常を味わえます。お食事処の和食の方は、何を食べても美味しくて、とくにオススメなのは、しゃぶしゃぶとおうどんです。ひとり分ずつ来るので、おひとり様でも楽しめます。