千円でべろべろ!
せんべろ風土の特徴
お酒3杯と小鉢が1,000円で楽しめる店です。
博多の食文化と石垣島の食材が味わえます。
フレンドリーなスタッフに迎えられる居酒屋です。
他の人も既に書いておられますがお酒3杯に小鉢一つで1,000円という、まさにベロベロにたやすくなれる恐ろしい店です笑。しかも早い時間からやっている… 旅行者には最高です。美崎牛の牛すじ煮込み(ポン酢ベースでめっちゃ美味しい!)とウニクリームソーメンチャンプルー(ちょっと塩分強めですが、ここでしか食べられない濃厚クリーミーなお味。ほんとに美味しい🤤)、この2品で個人的には満足です♡
飲み屋が集まる石垣ヴィレッジにある#せんべろ風土道路側にある席が喫煙席、中側が禁煙席と別れていて店名の通り、せんべろができます。※生ビールは1杯までヴィレッジにはここ以外にもせんべろできるところ何軒かあり。とりあえずせんべろを注文。ここはドリンク3杯に小鉢1品●海ぶどう/660●薩摩鶏のタタキ/759●ゴーヤちゃんぷるー/649フードは若干しますね😅オープンは14時とヴィレッジ内では早めなので、早く飲みたいかたにはいいかもです。インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
石垣島ヴィレッジにある1000円でべろべろに酔える店でせんべろ風土では博多の食文化と石垣島産の食材を使った料理を提供しています。「せんべろセット」お好きなドリンク3杯+日替り小鉢今回は3日間通ったお店お勧めのせんべろセットはコスパが良くて良いね初めて飲んださんぴん茶割、さっぱりしていて美味し個人的には一番かなぁ毎日に日替わりのお勧めの料理があったりして良いねまぁ単なる飲み屋かと思ったらけどいい意味で期待外れ(美味しい)お店だった美味しかったごちそうさまです。2023年4月26
石垣滞在2夜連続訪問しました!石垣では珍しいせんべろです。3杯と1品で1000円です。おかわりOK!那覇せんべろと比較すると…生ビールが3杯中一杯までの制限あり。1品も固定小鉢(もやしのナムル)と、少し物足りなさは感じますが、雰囲気はめちゃ良いのでマイナスを補ってあまりあるお店です。18時過ぎに訪問しましたが、お一人様はカウンター席(9席)に案内されます。が、すでになかなかの盛り上がり!全員地元の常連か⁈入りずらいなぁと思いきや…半分以上が観光での初顔というから驚きです。スタッフさんのノリもよく南国の開放的な雰囲気もあいまりスグ打ち解けます。初顔同士で二次会三次会へと一緒にGo ここは意外と同じ沖縄でも那覇ではない印象です。料理もどれもハズレなし!美崎牛すじ煮込み(649円)は甘くて弾力もありめちゃオススメです。あとアジフライフリークとしてはアジフライ(170円)はコスパ良すぎて神です!石垣に来たら絶対に行きたいお店になりました!
千円で飲み物3杯とおつまみかなりお得でした。お昼過ぎに軽くと思って利用したのですがついつい飲み過ぎますね。スタッフさんの愛嬌も良かったです。
せんべろのお店ですが、私は飲むのであえて通常でチョイス。郷土料理などもあり美味しく頂けて、また地元の雰囲気なども感じられてとても良かったです。またハブ酒が飲めたのが、また良かった!味もクセもそんなになく、美味しかった!
せんべろ、ドリンク三杯で1000円という仕組みです!三杯飲むならお得だしお店の雰囲気もいいです。早い時間から開いてました!ゴーヤスライスとゆし豆腐の小鉢を頂きましたが、美味しかったです🙂
スタッフ全員とてもフレンドリーで、接客姿勢が素晴らしい。1000ベロでめちゃくちゃ安いのに、しっかり石垣の話しをしてくれたり観光客を楽しませる気持ちがある、そして地元の人もたくさん来ているようでとてもいいお店だと思いました。
センベロ×3でベロベロになりました。店の人も楽しい人達で良かったです。
名前 |
せんべろ風土 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-87-0799 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらで評価が高かったから行ってみました。雰囲気良し味よし、コスパ良しで言う事ありませんでした。みりん干し最高。野菜チャンプルーは今まで食べた中で1番かも。1000円で3杯もありがたい。リピーターになりそうです。