海鮮と美崎牛の完全コラボ!
海鮮・肉料理あきらの特徴
美崎牛の炙りすき焼きやカルパッチョが大好評で美味しいとの声が多いです。
近海で獲れた新鮮な魚料理が、瀬戸内や日本海と同じく旨味たっぷりでおすすめです。
完全個室の座敷で、初めての石垣旅行を特別な経験として楽しめる居酒屋です。
飛び込みで入りましたが、予想以上に美味しいお店でした。石垣に来たら食べたいもののほとんどが食べられました。八重山そばde焼きそばは〆に最適でした。
平日で空いていて完全個室の座敷のお部屋でとても快適な食事をすることができました。お料理とても美味しかったです(*^-^)星4の理由としましては、お料理の提供が空いていた割にはゆっくりだなと感じたのと、魚料理が値段の割に量が少ないかなと思いました。石垣島は魚料理が安く美味しく食べられるお店が多いと思うのでそう感じたのかもしれません。気持ちのいい接客ありがとうございました。子連れでの利用でしたがとても楽しかったです。
個人的に食事の味は普通でした。マグロの刺身は絶品でした。スタッフは気配りがよくドリンクおかわりなどすぐに駆けつけてくれました。
子どもにも優しくしていただきありがとうございました。一品づつがかなり大きくボリューミー県外から行ったので思わず頼み過ぎた感あり。でも安い!そして徒歩1分の公営パーキングなんと、精算したら50円でした笑笑。
破格の飲み放題。広い店内。個室あり。
お肉は固く、歯の治療をしたあとだったので詰まりかけました。・・・が、雰囲気が良いので再度別メニューでチャレンジしたいなと思います!
郷土料理を堪能しようといろいろ検索サイトで探した結果、オールマイティーの居酒屋を発見事前に予約して19時ごろの入店でした観光客が多いかと思いきや意外と地元の方と思われる団体さんがいらっしゃいました店内はかなり広く、カップルや少人数のグループが座れる掘りごたつ席から、結構な人数の団体も収容できるような広い座敷席がありました注文した料理は、郷土料理のチャンプルゆしやジーマミーなどの豆腐石垣牛や美崎牛南国なので正直刺身を期待していませんでしたが、近海でとれた新鮮な物は瀬戸内や日本海のものにも全く引けを取らない旨味のあるお魚でしたお腹ペコペコで頼みすぎる位でしたが、どの料理も非常に美味しくすっぽりお腹に入ってきました非常に思い出に残る初の石垣旅行で海の幸山の幸を心ゆくまで堪能できました!
観光目的で宿泊したホテルのクーポン利用でたまたま行った。当日予約で4時頃TELして6時頃利用だったけど入れた。タクシーのうんちゃんも「あきら、わかります?」で「フッ…ハイよ!わかるわかる!」って言ってたから、地元にも有名なんだろうと思う。たしかに、料理はどれも美味しくて、石垣牛から美崎牛まで食べれるのはかなりよかった。(食べ比べが安価にできる)中でもガーリックライスが絶品でおかわりもしちゃった。
初めての石垣島、せっかくならば美味しい海鮮とお肉の両方を味わいたくていろいろ探した結果、こちらのお店を選びました。沖縄の郷土料理メニューもたくさんあって良かったと思います。噂の石垣牛🐐はステーキで!!タレとわさび、藻塩で味の変化を楽しみました。かなりレアでたたきのような感じでした。さすが、柔らかいのに噛むとしっかり歯応えもあって、甘いお肉の香りが口一杯に広がりとても美味しかったです!(^^)!石垣牛のローストビーフや石垣牛カツもあったのですが、さすがに値がはるので、今回はステーキを選びました。本まぐろ、カジキ、アカジンミーバイ、チョウチンマチの4種のお刺身盛り。タイミング良く本まぐろがありました。アカジンミーバイは3大高級魚の一つと言われているそうです。白身の身はもっちりとした弾力があり、脂が少ないながらもあっさりさわやか。芳醇な味わいがあり、鯛よりも美味しいかも(*^^)v沖縄でしか食べられないお魚も味わえ大満足!!海鮮、肉料理も充実していますが、郷土料理メニューもたくさんありました。つき出しは、海ぶどう(~o~)そうそう、ホテルにあったチケットで一品サービス、石垣牛のスジ煮込みをいただきました。トロットロで美味しかった!!もずくの天ぷら、島らっきょう、ジーマーミー豆腐、美崎牛のスタミナ焼き。やえやま焼きそばにも美崎牛が入っていました。まだ新しい店舗で、綺麗で清潔感があり、従業員の方もみんな笑顔が素敵でおもてなしの心が伝わる居心地の良いお店でした。
名前 |
海鮮・肉料理あきら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-82-6077 |
住所 |
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町6−907−0012 Y’s ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

極めて普通美崎牛の握りは期待してたんだけど予想の範疇内でした美味しいんだよ😅とはいえコスパで考えると普通かなぁ。