ちとせ屋の前でゆっくり郷土資料。
檜原村立図書館の特徴
郷土資料が豊富で地域の歴史に触れられる場所です。
ゆっくりできる落ち着いた空間が魅力的です。
村民のみ利用可能な特別な環境で安心感があります。
ゆっくりできる。来館者も少なく静かで落ち着く図書館。いい所。
郷土資料も多いのですが、今は(2021/4)コロナのため村民のみ利用可能です。
ちとせ屋の開店前に時間つぶしに入館。木造で落ち着く図書館。本の数はさほど多くはないが雰囲気はいいと思う。
名前 |
檜原村立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-598-1160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久しぶりに行きました。日曜日夕刻でしたが、相変わらずガラ空きです。今4/15から期間満了図書?の放出をしています。玄関前と入って直ぐ左手のサロン室にある図書を一人何冊でも好きなだけ無料で取れます。5月末までやるそうですが早い者勝ちです。趣味の週刊月刊誌が多いですが単行本、実用書もあります。覗いてみて損はないですよ。