三宮の思い出、330円で味わう。
ディッパーダン 神戸三宮店の特徴
三宮ならではのごちそう、青春の思い出の味です。
ばななチョコアイスクレープは絶品という口コミが多数。
クレープの日は、特に苺ミルフィーユ300円で楽しむチャンスです。
おいしかったーーもちもち生地が好きだけどパリパリ系でしたー390円?とかいう破格でどれでも好きなの食べれるし大きさも結構大きくて満足です。
日曜日に寄ると”10種類 330円”の看板!!暑かったので、アイスの入ったものを注文。330円なら、満足ですね。次はクレープの日に行って、アボカド入りを食べよう。
三宮に行った時に食べるごちそう。いつも美味しいし、すごく忙しくだろうに店員さんも頑張ってくれてる。好きなお店。
他のスイーツを求めて車を走らせていましたが目的地到着後に午前中に商品が売り切れた為、閉店してました。その帰り道にどうしても甘い物が食べたく!三ノ宮辺りで、一度娘と待ち合わせした時にクレープを買って来てもらった事を思い出して!助手席の妻に調べてもらいチョコバナナを2つ買わせて頂きました。安定の美味しさでまたリピートさせてもらいます。
大好きなディッパーダン!種類豊富で、クレープの日には安く食べられます。他のお店よりも本当に種類が多いので悩みます。店舗増えて欲しいなと思います。
氷抜きをお願いしたら量が少なかったので量を増やしてほしい接客は、よかったです。
外で注文で中で受け取りってちょっと分かりにくいかな?持ち帰りたまにしますがデザートとサラダで袋分けるかどうか聞いてくれたり店員さんの配慮はいいなと思います。ただ、店内は椅子減らしてたり仕切りがあるわけでもないからこのご時世ちょっとなぁ...という感じ。休日とかのギチギチの店内見ると受け取りに入るのも勇気がいる。
クレープ生地が小麦粉臭かった。時々クレープ食べたくなるので、また行きたい。東京に旅行で行った時、スカイツリーの東京ソラマチで食べたマリオンのクレープの方が美味しかったと思う。
ばななチョコアイスクレープ。ナッツをトッピングできらたら、嬉しいなといつもおもいます。ありがとう❤️
名前 |
ディッパーダン 神戸三宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

三宮にあるのダイエーの1F、交差点を渡ってすぐの場所にあるクレープ屋さんです。神姫バス乗り場が近くにありました。見た感じ結構年季がはいってますが、逆にそんな佇まいに惹かれました。店先で注文して、店内で受け取るという少し変わったスタイルです。店内は椅子が9席ほどありました。ボックス席のような椅子ではないので、サッと食べてサッと出る、カジュアルなお店でした。クレープは生地がモチモチしていて美味しかったです。また近くに寄ったら食べたいと思います。