国道118号の昭和模型店。
もじゃの特徴
昭和の模型店として、航空機とクルマの模型が豊富な専門店です。
ミリタリー系や車輌系の模型が手厚く揃い、独特な魅力を放っています。
国道118号線沿いに位置し、忘れられないオモチャ屋さんとして親しまれています。
航空機とクルマの模型が多いです。輸入品も少しあります。タミヤやハセガワの復刻版やスポット生産品かと思ったら当時物などあったりします。おもちゃ屋さんから模型屋さんに変遷したようで、その名残のような懐かしいアイテムも少し棚に並んでいます。ミニ四駆も置いてありますがボリュームはやや控えめです。駐車場はないのでお店の敷地の脇か歩道からお店の敷地に寄せて停めることになります。不安ならお店の横脇に一旦入って店長さんに聞いてみるのが安心だと思います。
昔ながら昭和の模型店です。新旧いろいろなジャンルの品揃えで目移りします。田宮、バンダイの他にハセガワ、アオシマなどの商品も多かったです。また行きますね。
初めて行きました、長年気になっていました。駐車場がわからず道の駅から歩きました()スケール模型は最近のものが多いです。おもちゃは古いやつが有りました。なかなか渋いお店でした、頑張って下さい!
ミリタリー系と車輌系が手厚い昔ながらの模型店。店長さんも気さくで良いお店でした♪
大子の田舎でよくぞお店を続けていらっしゃる。穏やかなおじいさんがやっている町の模型やさんです。ガンプラの品揃えはあまり良くありませんが、ハセガワの戦闘機のリミテッドモデルがたくさんある印象です。大子町のモデラーにとって貴重なお店です。
火曜日の12時過ぎに行ったらシャッターが閉まったままだった。つぶれたのかな?
奥久慈にまさかの凄い模型店。お宝から新製品までプラモや模型が山のようです。御主人も温厚な人柄で好印象。頑張って欲しい名店です。
忘れられないオモチャ屋さん。
わかる人にはわかる物がある。
名前 |
もじゃ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-72-4295 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて訪問させてもらいましたが、とても丁寧に対応していただきありがとうございました。店内の雰囲気は昔ながらの模型店てすが、商品は綺麗に整頓されていてとても見やすかったです。商品は新製品も並べられ、決して量は多く無いものの良い出会いがある思うそんなお店です。