はなまると吉野家、うどん牛丼同時に楽しめる!
はなまるうどん×吉野家 浜松アリーナ前店の特徴
冷かけうどんが絶品で、コシのある麺が楽しめるお店です。
はなまるうどんと吉野家のコラボで、同時にオーダー可能な利便性も魅力です。
鶏千の唐揚げが美味しく、テイクアウトにも対応しているのが嬉しいです。
はなまるうどん💮は、讃岐うどんです。麺が、弾力があってのどもと爽やかです。私は、天ぷらを4枚買って、うどんを2人前買って、家に帰ってやることと言えば、おつゆを作ることぐらいです。ここは、珍しく、吉野家が入っています。牛丼のみですが、食べに来る時は、うどん小と牛丼並を食べます。お腹が満足です天ぷら以外におにぎり、お稲荷さん、おでん🍢があります。お昼の時分どきは、とても込み合いますが、暫く前にリニューアルオープンして、座席が良くなりました。店員さんが、さばきが早いので、並んでも直ぐ順番がきます。
2024年10月17日(木) 21:00頃訪問いつも行く某うどん屋がすでに閉店時間だったので、遅くまで営業しているはなまるうどんへ初めて行きました。こちらの店舗は吉野家もあって珍しいですね。注文窓口は同じみたいです。きつねうどんを注文。めんつゆがとにかく薄い。テーブルに備えつけられているしょうゆを使うのが一般的なのか?麺もあまりコシがなく伸びている印象。卓上しょうゆを最初ソースかと思って揚げ物にかけてしまったので、何か表記が欲しいです。
久しぶりに来たけどキレイになってた。でも相変わらずご飯が硬いしマズい…吉野家にしっかりと炊き方を習ったほうが良いですね。サラダうどんは最高でした🥳
はなまるうどんと吉野家が一体の店でした。はなまるうどん形式でトレーを取って並ぶシステムで吉野家が最後に選ぶ感じです。セットメニューもあるようですがうどんとその他選んだら牛丼はいいかな状態になります。店舗内で分けてくれた方が良かったかも。店内はテーブル席メインで、フードコートみたいな感じです。
メインは、はなまるうどんで、吉野家の牛丼も食べられるお店です。2店舗それぞれが、同じ店舗に入っている訳ではないのはないため、吉野家目的の場合は、近くにある店に行った方が良いです。うどんと、牛丼セット割があるので、両方食べたい人はお得です。
何回か通ってますが初めて行きました!吉野家とはなまるうどんが一緒になっているんですね!14時くらいだったので空いててすんなり入れました☆今回注文したのはおかずでコロッケと鳥天、うどんはねぎ玉牛盛りうどん(大)にしました!大が思った以上に大きかったので量は凄く満足でした(๑\u003e◡\u003c๑)はなまるうどん自体数年ぶりに行きましたが麺もコシがあってとても美味しかったです!お肉も食べ応えがありボリューミーで美味しく頂きました🥩期間限定には弱いので毎回違うものを頼んでしまいます♪( ´▽`)笑ご馳走様でした!
お昼ご飯で食べた冷かけが美味しかった。今回作ってくれた店員は麺の形を整えるのが上手かったから、次回も同じ方であると嬉しい。
お客さんが全然いないのに、店員さんの対応が遅くてイライラします。レジで待ってる間に厨房が見えましたが、びっくりするくらい汚かったです。お掃除してますか?それを見てからもう行く気がなくなりました。ちょっと先の丸亀製麺にすればよかったです。
初めて伺いました。店内に入ると丁度高速道路のPAのような雰囲気で賑わっておりました。このような店舗がもっと増えて欲しいです。
名前 |
はなまるうどん×吉野家 浜松アリーナ前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-411-2870 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=227 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店内が、綺麗なので、良く、伺います。牛丼が、食べたくなった時は、必ず、うどんも、一緒に、注文します。値段も、お手頃で、良いです。