バイク好きのための全力サポート!
moto cafe fasterの特徴
30年物バイクのメンテナンスも安心して任せられます。
他店購入のバイクでもオイル交換を丁寧に対応してくれます。
バイク乗りを応援する楽しい優しさが感じられるお店です。
質問失礼します!こちらのお店が家から近くて部品の取り付けをしてもらいたいのですが、車種はビラーゴ250で、リアサスペンション(純正より3.5cm短いものでリアブレーキとチェーンの調整が必要ならこれもお願いしたいです)と、ハンドル(ホース変更なしで行ける範囲だと思います)とハンドルグリップの交換工賃を教えていただきたいです。口コミでの不躾な質問で申し訳ありません。
先日、バイクを購入しました。丁寧な対応で車両の状態も良く大変満足しています。今後もメンテナンスでもお世話になる予定です。
親切丁寧に仕事をして下さいます。
今回、しばらく「車検を通してただけ」の30年物車両をメンテナンスでお願い致しました。まぁ金額かかってしまうのはもう一昔も二昔も前のバイクなんでしゃーないですがしっかり見ていただきまたしばし安心して乗ることができます。やっぱし「バイク用品店」と「バイク屋さん」は違いますね。いいお店でした。
他店で購入したバイクのオイル交換を行ってもらうために来店しました。工賃は1100円でした。そこからオイルの値段が足されるといった感じでした。4種類のオイルがあるといわれ、違いを聞いてみたところ初心者の僕にもわかりやすく簡単に説明をしてくれてとても参考になったのと同時に不安も解消されました。またオイル交換と一緒にタイヤの空気の補充、ブレーキの遊びを無料で調節していただきました。またスマホホルダーの相談にも応じてもらい、いろいろお世話になりました。居心地はとてもよかったので困ったときはまた来店しようと思いました。
とても、丁寧に説明してくれました。パンク疑いだったのですが、溝も減っていたので交換した方がよいのは知っていたのですが、無理強いはせず、どちらにしたいのかちゃんと聞いてくださいました。結局、見ていただいたら空気が抜けていただけだったのですが無料で返してくれました。(お店によってはお金とられますよね。) 初めて行ったので様子見で4です。 又何かあったらこのお店に行きます。
「バイクを好きでいてくれる人が増えると嬉しいので」って、バイク乗りをさりげな楽しい優しさで全力サポートしてくれます!とことんカスタムをオーナーと一緒に楽しまれてる方も居るし、バイクってコレどうしたらいいの…;な事が多い初心者にも、扱い方からメンテナンスで解決できる範囲できない範囲の話、果ては乗り方のヒント迄、同じ様に相談にのってくれます!初心者もどんどんバイクが好きになる要素満載の、有って良かった!行って良かった!なお店の一つだと思います!※あくまで個人の本気の感想です🎵
何時もお世話になってます。丁寧に相談ものってくれる。
名前 |
moto cafe faster |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6308-7193 |
住所 |
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東5丁目2−15 十 三 オリエント ハイツ 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっております。おひとりでされておられる為、不在もありますが、お電話やメールなどでご連絡くださいます。私はあまりバイクに詳しくはないのですが、お修理やオイル交換の時などに、今後劣化していくであろう部品のお話しを丁寧にしてくださいます。聞いても…わからないから、、不調の時はすぐに持って行っており、大変助かっております。またお願い致します。