紅茶とスコーンで贅沢なひととき。
紅茶と果物 午前10時午後3時の特徴
手作りケーキは温かみがあり、美味しさが際立っているお店です。
ポットにたっぷり注がれる紅茶は、価格以上の贅沢感を楽しめます。
自家製ジャムで味わうスコーンは絶品で、訪れる価値があります。
こちらのお店の手作りケーキはあたたかみがあってとても美味しいです。先日いただいた、期間限定のあまおうのパウンドケーキは最高でした!ケーキは小さめですがお安くして下さっているので、気軽に寄れます。色んな種類の紅茶を本格的に楽しめます。ありがとうございます。
紅茶やハーブティーの種類がとてもおおく、ケーキセットも+100円~300円くらいでリーズナブルでした。店内は昔ながらの喫茶店・・という感じで少し狭めな感じです。
店内はやや狭目です。昔ながらの喫茶店的な雰囲気で落ち着いて過ごせると思います。紅茶のポットサービスが+100円でできるのでそちらがいいかも。ケーキセットもケーキ100〜220円くらいと驚きの安さですが大分小さめです。ガッツリと楽しみたい方は複数頼んでもいいかも。味は結構好みでした。
3時のお茶の時間で訪問季節のダージリン(カップ)とスコーンを注文。ダージリンは昨年の新茶を選択しました。店主さんがちょっと癖のある感じですが紅茶は間違いなさそうです。定期的に通おうと思います。
アールグレイのアイスティーとタルトタタンをいただきました。アールグレイの後味が初めて感じるものでちょっとした感動を覚えました。タルトタタンも甘さが程よく美味しかったです。お散歩の休憩にちょうど良かったのでまた伺いたいです。
紅茶もスコーンも美味しいです(๑´ڡ`๑)
アッサムをポットで頼みましたが、ワンコインいかないのにとても贅沢に淹れてくださいます。タルトタタンも美味。これであの値段とは…接客についてのコメントもありましたが、物静かなだけで人の良さそうな店主に思えました。弱めに流してるクラシックもよく聞こえました。とにかく時節に合わせたメニューの心配りを感じるお店。また近くに来たら立ち寄りたいです。追記2022/10/08その後、時々顔を出していましたが、久々に更新します。2枚目の写真は、キームンのポット(550円)、ハニートースト(200円)となっています。ポットで頼むと、概ね100円増しですが、ティーカップ3杯分くらい、楽しめます。今日のキームンは、特にスモーキーな香りが芳ばしくい。置いてあった本を読ませてもらいながら、トーストをかじり…始終落ち着いた気分にさせてくれました。ポットの中で視自然と濃く出てしまう2、3杯目はミルクティーで。3杯目が格別で、あっという間に飲んでしまった。隠れ家的ですが、紅茶もお茶請けも店主の人柄が滲み出たような真っ正直な味わい。茶葉の販売もリーズナブルな価格でされています、お近くに寄る際はぜひどうそ。
ポットいっぱいの紅茶をいただけます。カップになみなみと二杯注げますから、とてもお得だと思います。マスターは寡黙な方です。出してくださるお菓子などはアレルギーに配慮があったりして、気にされる方にはよいと思います。
紅茶は本当に美味しい。紅茶好きは通いたくなる〜こ綺麗なお店ならもっといいのになって思いました。
名前 |
紅茶と果物 午前10時午後3時 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-249-2630 |
住所 |
〒730-0037 広島県広島市中区中町6−30 広テレプラザ 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

外階段を上がった2階にあります。タルトタタンとダージリンのホットのカップを注文。運ばれてきた時にタルトタタンは小ぶりだと思ったのですが、味が濃厚なので、カップの紅茶をいただくのであれば、これくらいのサイズがちょうど良いと思いました。支払いはPayPayなどのキャッシュレス決済が可能です。