繁華街の隠れ家、14タップの驚き。
RAKU BEERの特徴
繁華街の裏手に位置し、隠れ家的な雰囲気が楽しめます。
日本のクラフトビールが15タップ揃い、ビールファンには最高の場所です。
燻製やカレーなどビールに合う美味しい料理も多数取り揃えています。
美味しいビールとおつまみをいただきました。また広島帰省の際は寄らせてもらいます。
色々な種類のビールを楽しみながら、美味しい料理も堪能できます!土曜の18時頃に行きましたが、丁度入れ替わりのタイミングでスッと入ることができました。店員さんがとても親切・丁寧で居心地が良く、料理一つ一つも味がしっかりしていて美味しかったです。前菜の盛り合わせは燻製や生ハム、ザワークラウトなど豊富なおつまみがまたビールに合う。ビールに漬け込んだ唐揚げも最高です。🍺飲み比べセットは丁度いい量で3種類も楽しめて、個人的にかなりおすすめです!2周でいい感じにお腹も膨れました。元パティシエの店員さんが振る舞うスイーツも絶品で、あんなサクサクなマフィン初めてでした…日替わりみたいなのでまた別のも食べてみたい…。🧁また行きたい‼️
各種クラフトビール…だけでなくフードも美味しい…燻製とカレーは外れなし。おひとり様プレート完璧です!
広島で思い出すのはこの店。色々行ったはずなのに。主に土曜の午後に一人で行きビールとおつまみを楽しんでいました。美味しいビールと美味しいおつまみがあります。地ビールをこういうスタイルで飲みたいという願望が叶えられた店でした。良いお店です。
日本のクラフトビールがたくさん揃っていて、珍しいし、美味しいです。お料理も更に美味しいですよ。フィッシュu0026チップスも、唐揚げも。ザワークラウトに塩昆布入れた箸休めは、普通のともちがってとても印象に残るお味です。お好み村の裏手にひっそりあります。長く続いて欲しいお店です。
お姉さんが丁寧にビールの特徴を説明してくれました!欲を言えばもっと広島のタップがあると嬉しかったかな、と😬好きな3TAPを選べるテイスティングセットは飲みやすいサイズでオススメです!
店員さんが気さくでビールも美味しい。
地ビールのお店、テイクアウトで利用させて頂きました。広島の地ビールで、何種類がありましたが、今回は3種類頂き増した。広島ウエストサイドクラッシック、お気に入りです。広島WSC、全種類飲みたいです。
ビール(いろんな特色ある)の注ぎ口(タップ)観るだけで、幸せになれる素敵なお店です。また、すぐに行きたくなりました。
名前 |
RAKU BEER |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-247-6768 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

老舗のクラフトビール店、繁華街中心部の少し裏手にある隠れ家的な雰囲気、 日本のクラフトビール各種 14タップ揃えておりビールファンにはたまらない! 店員の一人が英語堪能なので外国人観光客の接客も安心できる!