夕焼けが輝く海岸で思い出を。
津屋崎海岸の特徴
駐車場完備で、家族連れにも安心のアクセスが魅力です。
夕方には美しい夕焼けが楽しめる砂浜が広がっています。
整備された遊歩道があり、散歩やジョギングにも最適な場所です。
金曜の夕方に訪れました。天気もよく夕日もきれいに見られます。人もあまり多くなくておすすめです。車も無料で停められるのでふらっと寄ってみるのもありだと思います。
天気がよかったので海沿いを通りました。ウインドサーフィンをしているかたや魚を捕まえようとする子供たちがいました。ゆったりした時間を過ごせるかと思います。夕方に夕陽を見に来るのも良さそうです。
天気が良くて波がない日は景色も良くておすすめです。
遠浅だけど、藻やら海藻が非常に多い💦どっちにしろ子供は大はしゃぎ🥳
なんか素敵な懐かしい感じのエリアです。あの嵐JAL宣伝の光の道で有名な宮地嶽神社の近くで、時間があり散歩しました。塩田で昔賑わい、古墳で有名な場所らしいですが、私には静かな茅ヶ崎、サザンが聴こえてきそう。古民家や酒造もあり雰囲気あります。藍の家の奥様に何でここまで来ちゃった?感満載の対応、手作りマスクが肌触り良し!
夕方頃に行くとキレイな風景がみれました。ボートがいい感じに並べられてるのでいい感じに写真が映えます。
古い海の家が並んでました。浜辺は静かで海も遠浅で美しく穴場的な海岸。
福岡県では海の大半は北面のため、西に面した海岸は意外と貴重なのです。そういう意味でも、夕日を楽しめるこじんまりとしたいい海岸です。宮地嶽神社へもすぐ近くなので、ついでに立ち寄れるアクセスの良さも良いところです。入り組んだ海では無いのですが波が低いので、海水浴以外の季節にはアングラーの聖地となっています。小型発動機付きのボートを借りて湾内で釣りを楽しむのも、津屋崎の楽しみ方の一つだと思います。眺めても、泳いでも、釣りに来ても楽しめる、博多近郊の本当に良い海だと思います。
とても気持ちがいいです。ですが、少し奇妙です。
名前 |
津屋崎海岸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場あり様々な魚種が目視できた。