西宮ガーデンズの名店、洋食のご馳走!
洋食とワインのお店 土筆苑の特徴
西宮ガーデンズから徒歩1分、アクセス抜群の洋食屋さんです。
煉瓦作りの印象的な店内で落ち着いた雰囲気を楽しめます。
ボリューム満点のランチで、特にビーフシチューが絶品です。
阪急西宮北口近辺の名店。店内には、有名人のサインがたくさん飾られています。週末の11時過ぎに来店。さすが有名店、30分くらい並びました。ランチタイムメニューをオーダー。エビフライ\u0026ハンバーグ、名物タンシチュー、カニコロ\u0026ハンバーグを注文。平均2,500円以上します。味は美味しいが、何か物足りない感じ(味のパンチ)。ボリュームはお腹いっぱいになるくらいあります。
インスタで気になり初めておじゃましました。海老フライと帆立グラタンをいただきました。お値段は少しお高めですが、接客も丁寧で楽しい時間を過ごさせていただきました。次回はハンバーグかタンシチューを頂きたいです。
木目が印象的な落ち着いた雰囲気の店内。ログハウスのような、木の温もりを感じられる。お得なコースメニューの扱いもあるが、この日はアラカルトでオーダー。結果から言うと、メニューの勘違いや、ボリュームの読み違いなどもあり、コースにしておけばよかったと思う事に。何かと言うと、前菜を頼みすぎてしまい、楽しみにしていた「ビフカツ」が出てくる頃には、お腹が一杯になってしまっていたという事。一品ずつにボリュームがあり、提供の間隔もゆっくり目。〆にカレーでも食べようかな?と思っていたけれどお腹いっぱいで断念。色々と失敗してしまった夜に、、、肝心の味はというと、ソースまで丁寧に作られており美味。ただ、美味いけど少し割高に感じるというのが正直な感想。この辺は価値観が分かれるところかな?と思う。
煉瓦作りの感じ、ある建物と内装ですハンバーグは柔らかくジューシー、時々、ブラックペッパーを感じられて良かった、デミグララスソースのハンバーグは洋食屋さんの味わいですカニクリームは中は濃厚は外はカリッとトマトソースの酸味もがコロッケによく合います洋食屋さんのご馳走感じもあり小さい、子どもさんから年配の方のまで満足されると思いますランチメニューはスープ、パンorライスです。
土曜12時半くらい 並びなし!! お店の雰囲気も子供や家族に優しい感じも好感でした。 お値段高めだったけど、クオリティーとボリュームでめちゃくちゃお腹いっぱいになりました音符はちきれそう。プリンやカニコロも気になりました♪立地も駅近で行きやすい!
始めのスープは手づくりなんか、既製品か区別がつかない、サラダは完璧なドレッシング。この2品は又次来る価値がある。しかし、名物のハッシュドビーフのご飯めっちゃ団子なんです。しかもビーフの脂身が多い。切ってないから、繋がった肉。水のボトルもくれてない。もう行かない。
有名店なので一度は行ってみたいと思い、やっと行けました。お値段がちょっとお高めかなと思っていましたが、ボリュームがとにかく多くて納得。もう少し少量でお値段抑えたものが欲しいかなぁと…。残すのも申し訳ないので頑張って食べました…。お味は美味しかったのですが、並んで待った期待値よりかは少し…という感じです。、ハンバーグが柔らかすぎて、肉肉しいハンバーグが好きな自分の好みに合わなかったです。
前から行ってみたかった洋食屋さん。たまたま夕方予約なしで入れました。ハンバーグ、カニコロが今まで食べた事の無いほどで美味しかった!マダムからご挨拶も頂き、店内の雰囲気も最高に良かったーー🎵次は牛タンシチューを頂きにいきますね!
西宮ガーデンズから徒歩1分の所にあります洋食屋さん。女性人気が高くお一人様からグループまで女性だらけです。ランチのハンバーグとエビフライを頂きました🎵はじめに出てくるスープが絶品です。ハンバーグは粗挽きではなく柔らかいタイプでデミグラスソースです。エビフライは衣が薄いプリプリ系で最高です。それと御飯大盛は量が多いから気をつけろ❗️次回はビフカツかタンシチューが食べたいね🎵
名前 |
洋食とワインのお店 土筆苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-65-3366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

用事終わりに西宮ガーデンズに寄って、ランチをどこでしようか迷ってた時に前にテレビで紹介されていた土筆苑さんへ行ってきました!店内もシックでモダンなお洒落な雰囲気でちょっと緊張しましたが、タンシチューのランチセットを注文!タンシチューのタンが少し噛んだだけでほろほろと崩れるくらい柔らかくて、シチューもくどくなくコクがありパンとの相性バッチリでした!ごちそうさまでした!