延岡駅のスタバ、静かに本を楽しむ。
スターバックスコーヒー 蔦屋書店 延岡エンクロス店の特徴
延岡駅の新しい建物内にあり、観光客にも便利です。
高低のある天井が独特な雰囲気を演出し、居心地を良くしています。
館内で本を読みながら飲むスターバックスの楽しみが満喫できます。
旅行の電車待ちで寄りました。2階もあって、ゆっくりと過ごせました。
天井は高いほど良いと思ってましたが、ここは蔦屋書店と延岡駅が造る高低のある天井が雰囲気をつくりだし独特な空間が生まれています。地下バーっぽいっと言っても駅前ロータリーを前に開放感のある窓があり、かと言って照明は最小限度。夜も見てみたいですね。打ちっぱなしのグレーの壁もいいですね。ちょっとしたテラスもあり、2Fにもありますよ。
普通のスタバですが、電車の待ちの時間潰しにはとても良い環境です。蔦屋書店と図書館が一緒のようになっており、気になった本を読みながらコーヒーなどをいただけます。図書館の比率が高く、売っている本は少なめです。
宮崎観光時に、延岡駅の近くに滞在した際に夜の散歩で伺いました。スタバとTSUTAYAが併設されてます。TSUTAYA内でも飲食ができます。余裕がある落ちついた空間で、ゆっくりすることができました。まだ新しい施設のようです。夜に浮かび上がる建物も綺麗でした。
ゆったりと過ごせる美しいスターバックス。広めの机があったり席の間隔が広めだったりで落ち着きます。朝8時から利用しましたが、店内には数人しかおらず、自分の時間が楽しめます。ガラスに囲まれたお店なので光がたくさん入ってきたり、お外の景色が楽しめるのもまたよいです。お手洗いが少し遠かったです。扉を出て両脇にある建物の1階か2階に行かねばならず、初めてだったのでどこか分かりませんでした。スタッフさんに聞いたらよかった。店内はスタバのフード・ドリンクのみの飲食が可能ですが、併設されている蔦屋書店へ持ち込んで、2階でゆっくりするのも最高です!スマホ・PCの充電ができるデスクもたくさんあるし、新聞や雑誌や本も読み放題。こんな場所が近くにあるなんていいなぁ〜と、近所の方が羨ましくなります。
私の子どもがとても気に入っています。本をずっと読めるし、静かだし、飲食に困らないし。短所を上げるなら勉強してる学生が多くて席が限定されることかな~自分も学生だったら利用してると思うけど。
他地域にあるスタバ+ツタヤと同じ型式だが、利用者数が少ないのとエリアが広いので自由度が高い。2階も使える。WifiはスタバWifiではなくエンクロス延岡のものなのでWEP Keyを事前に調べておく必要があるのは難点。
こんな施設があったら一日中楽しめる〜素敵な場所ですね。
背の高いお姉さんがいつも何も言わないのにホイップクリームを盛り盛りにしてくれます、たまにストローを倒す穴からホイップクリームがはみ出ちゃうくらいの量で、やりすぎちゃいました〜みたいな感じで渡してくれるのですが、こちらとしては嬉しいので問題なしです!!笑。
名前 |
スターバックスコーヒー 蔦屋書店 延岡エンクロス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-20-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅自体が綺麗な建物で地域ならではなグッズのお店や蔦屋書店なども併設しており色んな方が立ち寄りやすい印象があります客席も意外と多くゆっくり過ごせました( ¨̮⋆)