昭和レトロな雰囲気と 全粒粉バーガーの味!
キャッスルの特徴
レトロな雰囲気の店構えで、好きな人にはたまらない魅力があります。
早朝6時から焼きたてのパンが陳列され、香ばしい香りが漂います。
完売必至の唐揚げ弁当は、ボリューム満点で絶品です。
いつも前を通っていたのですが、今回初めて購入しました!写真を撮り忘れたのですが、明太ベーコンパンとスコーン、ラスクを購入しました!3つ買ってお会計は620円…この物価が高い時代に安すぎます!ラスクが大好きで、180円だったので期待してなかったのですが、めちゃくちゃ美味しくてびっくりしました!!!他のパンもすごくおいしくてびっくりです!いつも通るだけでなんとなく買いづらかったのですが、今回勇気を出して購入してみたのですが、店主の方?すごく優しい方でニコニコと優しい笑顔ですごく温かい気持ちになりました!もっと早くから来て買えばよかった…またすぐ買いにいきます!
地域密着型、昭和レトロな店構えが良いパン屋さんです。パンの他に弁当もあります。ショーケースに入ったパンは、どれも美味しそう。無添加なので日持ちはしないですが(汗)特にイチオシはスコーン。種類豊富です。
全粒粉バーガー310円 のり弁当400円どれも素材そのままの素朴な味。おじさんが声掛けが温かい。オリジナリティのあるパンも揃ってる。
お弁当とパンを買いました。パンは種類が豊富で、どれも美味しそうなので選ぶのに時間がかかってしまいました。お弁当は、以前はお昼過ぎに伺ったのでもうあんまりないよと言われたので、リベンジしました。のり弁は、すぐできるよとの事だったのでそれにしました。パンを選んでる最中におばあちゃんが揚げてくれていて、ワクワクしていました。5分くらいで直ぐに用意してくださりました。茄子の天ぷらが美味しかったです。付け合わせの焼きそばも、しっかり味が付いてご飯のおかずになりました。お弁当は、安いのにいい内容だと思います。他にもラスクを買いましたが、甘すぎず軽くパクパク食べられました。とてもオシャレ!なパン屋さんとはまた違いますが、気軽に買えるし美味しいと思います。お菓子もたくさん置いてあるので、次は買ってみたいなと思います。
お店で焼いているパンは美味しいです♪朝は車を停めて買っていく方も多いです。パンだけでなくカレーやミニうどん、カツ丼・玉子丼やハンバーグ弁当もあります。
レトロな雰囲気の店構えとメニュー、そして接客で、好きな人は好きだと思います。お母さんの接客は大阪ならではのホッコリする感じで、子供の頃に通っていた駄菓子屋主体?のパンやさんを思い出しました。お値段も、一昔前の懐かしの価格、のような気がします。スコーン80円とか、思わず笑ってしまいました。お味の方も昔懐かしい感じというか、値段なりのものもありました。自宅で作ったスコーンのほうが美味しかったです。
朝も7:00過ぎ、焼きながらガラスケースに陳列。種類も豊富。お昼はお弁当もあり、ボリューミーで美味しいです。店主も柔らかい印象で素敵なお店です。どのパンも美味しいしリーズナブルです。今日は320円の「のり弁」かき揚げ、茄子天にコロッケの下はゴマ昆布あり。セルフのり弁最高です。
朝6時半頃、散歩の途中で寄りました。昔ながら、ここで開いているお店なのだと思います。陳列棚にはまだ少しでしたが惣菜パンありました。
とても感じの良い年配の男性が笑顔で接客してくれました。パンは素朴であっさりとした薄めの味に思いました。お昼限定でお弁当の販売もあるそうです。
名前 |
キャッスル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6338-8340 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日以外はずっとやってんのかな?近隣住民に昔から愛されてそうなパン屋さん!パンだけやなくてサラダや弁当も!どのパンもふっわふわ!パン自体軽くて甘くて美味しい!しかも値段安い!¥1110※2人分▶︎カード不可◎ピロシキ⇒中華系の味付けで中の肉味噌めっちゃうま!しっかり詰まってる!◯チーズパン⇒チーズだけじゃなくて、マヨがいい仕事してる!焼いたマヨの美味さよ。パンもふわふわでうまー!◯ピザパン⇒玉ねぎシャキシャキでいいアクセント!これスーパーとかに売ってるヤ◯ザキのピザパンっぽい!原点の味みたいで美味い!◯チョココロネ⇒懐かしい…このわざとらしいチョコクリームがええなー!◎フランクフルトパン⇒これはま◯ごとソーセージの上位互換w パンが美味しい!フランクフルトとトマトケチャップ、マヨのバランスが素晴らしい!◯スコーン⇒口の中の水分もってかれるけど、優しい甘みが美味い!めちゃくちゃコーヒーとあう!☆オススメ度味 → ★★★★☆サービス →★★★★☆コスパ →★★★★★オススメ度→★★★★☆店名:キャッスル住所:大阪府吹田市 南金田1-3-30電話番号 :06-6338-8340#吹田グルメ#吹田パン#リピート確定#キャッスル。