熊本で本格インドカレーの優しさを!
Asopalav Indian Restaurantの特徴
熊本でトップクラスの美味しさを誇るコルマカレーです。
710円のリーズナブルな日替わりカレーが楽しめます。
もっちりしたナンが特におすすめで癖になります。
気になってたコルマカレー、マイルドな感じで美味しかった。クミンのポテトサラダもカレーを付けると美味しかった。涼しいので外で食べるのも良さげ。
美味しかったです。バター香るナンとスパイシーなカレー辛さは選べます。私は激辛頼みました刺激的な辛さは来ましたが、すごく辛いとはならなかったので、ベースは甘めのカレーなのかもしれません。カレーの美味しさも感じるおいしい辛さだったため、辛いの得意なかた、辛いカレーが食べたいかたは辛口か激辛を選ぶといいと思います。ラッシーも初めて飲みました。甘いヨーグルトで辛いカレーと相性抜群です。店内はインド?の音楽が流れていて日本にいる感覚鈍るのがまたいいですね🎵日本人でも食べやすい味です。
ランチでちょこちょこ利用させていただいています。エビ系がマイブーム。コストパフォーマンスが良く、ナンも色んな種類があったりして毎回違うものを選らんでしまいます個人的にはチーズホウレンソウナンが一番好きだったんですが、それに変更して注文するとボリューム感がより多くなり「ウッ、、、、、!」ってなるので僕自身の胃袋の鍛錬が足りていないところなんだと思います( ;∀;)
西原村にあるインド料理お店初めて伺いました!インドの方?が3人で切り盛りされてますナンがでかい!店内は、テーブル席で20人ほどは入れるでしょうか辛さは、甘口から激辛まで5段階あります4段階目の辛口をいただきましたが、大丈夫でした!激辛って、どうなんだろうとチャレンジしたくなりましたスープも独特のスパイスで、お茶の風味も新鮮でしたナン(ご飯)食べ放題コースもあります!駐車場は、お店の前です美味しかったですご馳走様でした。
カレーは種類がかなりあります。色々試しましたが、どれも良い意味で味は変わらず、旨いです。ナンとライスの選択はナンをオススメ。価格はサラダ、スープ、ドリンク付セットで1000円からちょっと足が出るくらい。2022.10Bセット(サラダ、ドリンク付)1050円を食べました。辛さは5段階の真ん中中辛にしましたが、中辛に納得の辛さでした。写真のドリンクはブルーベリーラッシーです。ごちそうさまでした。
優しい味がする。インド料理はもっと攻撃的な味の方が好きです。ナンはもっとパリっとして欲しかった。個人的には普通です。
とても美味しかったです(^^)
とても料理が作る人の優しが出てまろやかなカレーで美味しいです。
コロナが気になりつつ、思いきってお店に入りキッチンが丸見えなので、見ていたら料理を作るインド人二人マスクを付けてはいるが、ずらして喋ってたので、注意しました。こんな時期だから過敏になります。ちゃんとマスクを着用して料理を作ってほしいです。料理は美味しかったです。
名前 |
Asopalav Indian Restaurant |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-279-2871 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

熊本のインドカレーの中ではトップクラスの美味しさだと思う!特にナンが美味しいです。カレーもナンも種類がとっても多いです。辛さもかなり微調整してくれますし、女性1人でも入りやすいお店です!