祐徳稲荷神社の絶品お宝まんじゅう!
角屋の特徴
祐徳稲荷神社の参道に位置し、アクセスしやすいお土産屋さんです。
手作りの絶品柚子胡椒やお宝まんじゅうが人気の和菓子が揃っています。
鯉料理や肉うどんを楽しみながら、美しい景色を眺められる贅沢な空間です。
祐徳神社に行く前に寄りました。お蕎麦美味しかったです!
参拝の帰りに一休みでスイーツ頂きました。久しぶりに行きましたが昔と変わりなくゆっくりできました。
祐徳稲荷神社の参道にある、鯉料理が食べられるお店です。鯉のあらい、鯉濃美味しかったです。鯉料理意外にも蕎麦や丼もあります。座敷とテーブル席とあってゆっくりできます。
祐徳稲荷神社に参拝の際訪問。お庭寄りの席でちゃんぽんをいただきました。シャキッとしたお野菜に優しい味のスープで思った以上に美味しかったです。お土産のおはこ餅とお茶もとっても美味しいです。
肉うどんで温まりました😋チケット購入してから。テーブル席椅子タイプ。脚に優しい。美味しいお茶🍵
お店の方がとても感じがよくて、肉うどんもとても美味しかったです。
おはこ餅のソフトクリームを頂きました。味は美味しく満足でしたが、お会計の場所、注文場所で揉めるスタッフ(男性の店員の方の優柔不断な指示のせい。その方は対応は正直、心地よくなかったです。)であっち行ったりこっち行ったりとたらい回しにされました。女性の店員の方は気持ちよく対応して頂きました。ありがとうございました。
小学校の遠足以来、30年ぶりくらいで祐徳稲荷神社にお参りに行きました。帰りにかどやさんで酒まんじゅうとおはこ餅のサンデー(パフェ?)を頂きました。酒まんじゅうは麹の甘さがちゃんとあって、「そう、これこれ!これが酒まんじゅうだよ!」という感じの酒まんじゅうで美味しかったです。おはこ餅のサンデーも黒蜜ときなことのバランスがとても良くてペロッと食べちゃいました。お土産に、お店オリジナルの昔羊羹も購入しました。店頭で試食も頂き、美味しかったので自分用と家族用に購入しました。普段は手に入りやすい村○屋の昔羊羹を良く購入しますが、かどやさんの方が甘さが自然で美味しかったです。鹿島には定期的に行くので、また伺って購入したいと思います。
アイスを食べてたら冷茶を頂いた(* ॑꒳ ॑* )この冷茶がとっても美味しかったです👍
名前 |
角屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-62-2748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

祐徳稲荷神社を出たところすぐにあるお土産屋さん。おはこ餅ソフト(ソフトクリームと祐徳名物おはこ餅に黒みつをかけたもの)をいただきました。階段上り下りして疲れた後のスイーツは格別です。